ストーカーの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 6ページ目

『ストーカー』に投稿された感想・評価

A8

A8の感想・評価

3.6

“ストーカー”というインパクトある題名と、不思議な凸凹した道に佇む男が描かれているポスター。この二つの衝撃で、一気に興味が掻き立った。

てっきり“ストーカー”に纏わる話しが歪曲化されていき、哲学チ…

>>続きを読む

これを初めて見たときは男3人のピクニックみたいな印象で何が面白いんだみたいな感想だったけど、あそこの部屋へ行くと願いが叶うというところの男たちのそれぞれの想いが交錯してなかなか考えさせられる作品
本…

>>続きを読む
ogihara

ogiharaの感想・評価

4.5

繰り返し観ている大好きな映画。
ラストの奥さんのカメラ目線での独白には毎回胸を打たれる。

一点だけ。
『ストーカー』の映画化でタルコフスキーと原作者ストルガツキーは袂を分けた。ストルガツキーが批判…

>>続きを読む
Shaw

Shawの感想・評価

4.8

06.25.2021 HD Blu-ray
12.20.2021 Criterion 2K Blu-ray
09.28.2023 The Criterion Channel
12.23.2023 映…

>>続きを読む
ユウタ

ユウタの感想・評価

4.0
頭イカれちゃってて下手なホラーより怖い。それに対して女性は強い。
reina

reinaの感想・評価

3.9

『ストーカー』というこの映画について何かを語ろうと言葉を探して書いてみるたびに映画の中身がぼろぼろとこぼれ落ちてしまう気がする。握った砂のように指の間からこぼれてしまう。だがなんとか「言葉」という形…

>>続きを読む
42

42の感想・評価

-

タルコフスキーはいつも目に見えないものについて伝えようとしているな。お金とか兵器、光、目に見えるものは重要じゃなくて、人を取り巻く空気や恐怖、信仰、音、記憶(過去)について深く考えているんだと思う。…

>>続きを読む
『ノスタルジア』が好きだったので鑑賞。

相変わらずの映像美、
あと音楽が好きすぎる…。

他のタルコフスキー作品もマラソンしたい!
YouTubeにあったので。すごく良かったです。タイパ、コスパ重視の消費社会を生きる我々の擦り切れた心を詩情と幻想的な懐かしさとで満たしてくれます。ならず者アイムソーリー
Ryuhei

Ryuheiの感想・評価

4.2
オールナイト3本目。上映時間は約2時間半超の長編。流石に寝ると思っていたけど、結構ドキドキする展開もあり楽しめた。YouTube で日本語字幕付きで観れる

あなたにおすすめの記事