1900年に投稿された感想・評価 - 8ページ目

『1900年』に投稿された感想・評価

一人旅

一人旅の感想・評価

4.0

TSUTAYA発掘良品よりレンタル。ベルナルド・ベルトルッチ監督作。20世紀イタリアの農村社会を描いた作品。共産主義、ファシズム、世界大戦など外界で起こる大きな変化に合わせて農村社会も変化していく。…

>>続きを読む
ROSA

ROSAの感想・評価

-

第一次大戦 ファシズムの台頭 第二次大戦
そして "1945年4月25日 イタリア解放の日" へ
激動の20世紀 Novecento の物語

地主の家に生まれたアルフレードには子どもの頃から…

>>続きを読む
DamKeeper

DamKeeperの感想・評価

5.0
エグいけど、凄いですよ。
デ・ニーロも『タクシードライバー』と同じ年で脂が乗ってるし。

エンニオのテーマ曲が最高!
泣けます。
IGA

IGAの感想・評価

4.2

美しいイタリアの原風景には似合わない、地主と百姓の格差と現実。
生まれた日と場所は一緒でも、
身分が違えば歩む道も違う。

自分の意志で生きれなかった1900年代前半。
時は流れて、2020年代はど…

>>続きを読む
ryodan

ryodanの感想・評価

5.0

25年以上前にTVで二日間に分けて放送したのを見たっきり。今改めて見ると、とんでもない作品でしたね。そんな事を役者にやらせるのか!と。まぁ~画の美しさといったらないね。もうそれだけで圧倒されます。雄…

>>続きを読む
Chiho

Chihoの感想・評価

-
ながーい食卓を歩くところとか、白馬が登場するところとか、アーダが出て行くときとか、あがる映像が多かった。
5時間ぶっ通しでも全然いけた。
一生私を愛して一生私と結婚しないでとか言ってみたいわ。
mh

mhの感想・評価

5.0

このレビューはネタバレを含みます

イタリアの農村に生まれた身分の違う子どもふたりが、激動の戦前、戦中を過ごす大河ドラマ。
なぜイタリアで共産主義が盛んになったのか。どうして黒シャツ隊が台頭したのか。
それを順を追って(グロさをやや誇…

>>続きを読む
字幕翻訳 金丸 美奈子

あなたにおすすめの記事