レネットとミラベル/四つの冒険に投稿された感想・評価 - 114ページ目

『レネットとミラベル/四つの冒険』に投稿された感想・評価

t

tの感想・評価

4.3

1話目が限りなく純粋で贅沢で、2人には永遠に「青の時間」に遭遇できず無為な時間を過ごして欲しい、とさえ思ってしまう。森の中に映える赤!そしてスカスカのテクノで踊る二人(ロナン・ジレという人が担当して…

>>続きを読む
mmmcy

mmmcyの感想・評価

5.0

レネットの隣人ウソーさんの味わい。ウソーさんたちと農作物についてのお喋りの間、遠くでなんか叫んでる声が聞こえてそっちのほう(?)をチラチラ見ちゃうミラベル、一瞬半笑い。なんて言ってたんだろ。

ロメ…

>>続きを読む
ミラベルが美人。
ミラベルが美人。

コメディ。

緑の光線 からロメール2作目ですが、人生の徳とは何たるや というところが、性格なのでしょうか。
美味。
神

神の感想・評価

4.0
あんな田舎道、日本だったらウサギの横顔ツルツルジャージの人にしか会わないのにな。あと、小銭大事。
レナ

レナの感想・評価

3.7
「青の時間」と対照的な赤の衣装とか、静寂という主題をそれぞれのエピソードでコミカルに描いてるとことか、天然レネットとクールなミラベルの会話とか、全てにやられた! あと音楽がダサい〜!(褒めてる)
Allly

Alllyの感想・評価

5.0

「自転車がパンクしちゃって..」なんてバッタリ通りかかったレネットに話しかけるミラベル。
一目みてわたしはズキュンですよ、ミラベルのファッションがちょーーかわいい!!!
(カーディガンは赤、ノースリ…

>>続きを読む
haru

haruの感想・評価

3.8
ロメールのセンスやユーモアに見惚れてしまった。2人が食卓で食べてるカブ(?)美味しそうですよね。。

ロメール『レネットとミラベル 四つの冒険』角川シネマ有楽町。
ふたりが庭で食事するときに羽織っているカーディガンの鮮明な赤、口に含む夏野菜の滴るような緑、夜明け前の一瞬のあわいの青い時間、納屋を改造…

>>続きを読む
A000

A000の感想・評価

4.7

ボケのレネットとツッコミのミラベルのやり取り、延々とみてられる。部屋で打ち込みの音楽に合わせて二人だけでそれぞれ踊るシーン、二人で早朝に起きて青の時間を待つシーンとか色々良い場面が多かった。この作品…

>>続きを読む
TATEO

TATEOの感想・評価

4.8

これまで観たオムニバス映画の中で(たいして観てないけど)一番出来がいい作品だった。衣裳と風景の色使いが全編を通して秀逸。特に「青の時間」の赤と青の使い方が最高。レネットとミラベルの関係性の変化がよー…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事