名作だと思う
サイコパスという言葉では片付けたくない。彼はこんな汚れた社会が嫌だった。
注目されたかったのかな。
初デートでポルノ映画に連れていき、ドン引き帰宅されてから何度も何度も電話や花を送…
これも何度見たことだろう。
スコセッシ×デニーロといったらもうねそれだけでお腹いっぱいですよ。
デニーロの表現する孤独、狂気が描かれた作品。
キングオブコメディもそうだけど、デニーロの演じる狂気と…
1976年『タクシードライバー』鑑賞記録🎬⠀
⠀
人の心が病んでいく時、精神が暗く落ち込んでいく時ってこんな感覚なんだろうな〜って病んでいくのを体感できちゃう映画⠀
⠀
戦争で傷を負った帰還兵のタク…
【鑑賞メモ】
ネオン街。
ヘッドライト。
バックミラー。
映像のスタイリッシュさ、哀愁と色気のあるサックスが沁みるテーマ曲、若き日のロバートデニーロ。
色んなものが合わさって、見事に世界観が完成さ…
ザ·名作だと思うんですけど、他の方のスコアは意外と低いですね。近年の評価はそうでもないんですかね?
初めて観た時は、トラビスの宿してる狂気が、汚れた街によって増幅していくのがリアルで圧倒されましたよ…
不眠症に苦しむ主人公の荒んだ生活、と言った感じ?
主人公は欲望にまみれ犯罪が溢れる街を疎ましく思っているが、そんな街の一員にすらなれない苛立ちからではないのか ガールフレンドをポルノ映画に連れていき…