無法松の一生の作品情報・感想・評価

『無法松の一生』に投稿された感想・評価

mako
4.0

午前十時の映画祭12で上映されていましたが見逃してしまいました。観たかったのに残念だなと思っていたらmarrikuriさんが某配信で観れると教えてくれたので観ることができました♪
marrikuri…

>>続きを読む
neroli
4.5

■凄腕、映画カメラマン、宮川一夫氏〜🎬■
 
 
「午前10時の映画祭」で鑑賞〜🎬
 
 
上映の前に、数分間この作品の説明がなされた。 
 
映画カメラマン、宮川一夫氏の素晴らしい撮影の説明。
 …

>>続きを読む
Tai
4.5

午前十時の映画祭にて!

これくらい古い作品を観られるのが、個人的な午前十時の映画祭の推しポイントなんですよね。
レンタルとかでも観れないような名作と出会えるのが貴重な体験になります٩( ᐛ )و

>>続きを読む

4Kデジタル修正版で鑑賞。オープニングの撮影から宮川一夫!って感じです。2階から地上に降りて人物にクローズアップ。「カメラも意思があるじゃ!」が口ぐせ。阪妻もハンサムなんだがいい味だしたおじさんにな…

>>続きを読む
4.9
このレビューはネタバレを含みます

日本のタクシードライバーものと言えば俥夫。稲垣浩監督1943年版“無法松の一生”。内務省とGHQの検閲という二度にわたる憂き目にあった本作。DVD特典映像には宮川一夫所蔵フィルムからGHQ検閲分が収…

>>続きを読む
利基
-

みうらじゅんが理想としたいと言っていた「自分に不真面目、他人に真面目に生きる」ってこういうことかと。

花火のシーンをみて思ったのが昔の花火は原色ベースでシンプルなのがすごく好き。
偶像化された昔の…

>>続きを読む
アン
3.5
松のように生きたいです

古の白黒映画をAIカラー化してYouTubeにあげてる不届き者がいたのでけしからん!とウヒウヒ観てみた。とにかく寅さんの元ネタ。三船・高峰版は観てたけどこれは観るチャンスなかった。なんといっても宮川…

>>続きを読む
Laura
3.5
軟派の誹りを受けるかも知れんが心が弱ってるときに観たら普通に泣きそう。川島雄三の「わが町」然り、こういうハートフル下町親父の一代記にどうしたって涙腺が刺激されてしまうお年頃。
4.0
途中、サイレントのシーンがある。
行脚中ボンを見つけた松がお客様を暫くほっぽり出してお客がカンカンに怒るやつ。
地団駄踏んでたけどまるで何事も無かったかのように人力車は進む。

あなたにおすすめの記事