過去のない男のネタバレレビュー・内容・結末 - 9ページ目

『過去のない男』に投稿されたネタバレ・内容・結末

カウリスマキ、敗者3部作の中では好きだったかな

劇中で歌われていた歌、良かった!
礼には何を?
俺が死んだら情けを

この世では神の慈悲ではなく
自力で生きねば

ハンニバル🐶🍣
雰囲気がいい映画。途中クスッと笑える部分も所どころでてくる。コントみたいな。初めて恋した人。神様からの贈り物。最後もハッピーエンドできれいにまとまっててよかった。

同年カンヌ国際映画祭でグランプリ受賞作。カティ・オウティネンが女優賞受賞。
記憶を失った男性の運命を描くアキ・カウリスマキ監督による“フィンランド三部作”(敗者三部作)第2作。

列車で夜のヘルシン…

>>続きを読む

TSUTAYAのレンタルDVDで借りて見ました。 初めてアキ・カウリスマキの作品を見ました。✨🌟仄々した感じでよくありそうな理想的のドラマです✨🌟✨🌟✨🌟

なかなかない男の日常生活な風景、恋愛な風…

>>続きを読む
あまり見たことがないタイプの古くさい映画。だけどストーリーはシンプルでわかりやすい。無口だけど人に好かれる主人公の行動力・人柄は、端から見ていて気持ちよい。この人なりの人生を謳歌してるんだなぁ。

「人生は後ろには進まん。進んだら大変だ」

2002年カンヌ国際映画祭グランプリを受賞したフィンランド映画。暴漢に襲われて記憶喪失になった男が、ヘルシンキの街で様々な人に助けられて新しい人生を見つけ…

>>続きを読む

大傑作。今のところカウリスマキでベスト。
カッティングの間が独特で、特に前のシーンで流れていた音楽が変なタイミングで切れるなぁと違和感を与えておいての「音楽」が主役に上がってくる演出がいい。詩的な台…

>>続きを読む

今回は過去を無くし、不運にもリセットされてしまった男が人生をやり直していくお話。冒頭では記憶喪失のせいで職探しもうまくいかず、シビアだったが彼女と出会ってから、どんどん物語が進んでいく。そのストーリ…

>>続きを読む

アキ・カウリスマキ監督作品の中でも特に抑揚がなく淡々としているが、一つ一つの人間関係、言葉がとてもとても温かい。

「お礼に何すればいい?」って聞かれて、「死んだ時に情けを」って言えるくらい人に優し…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事