ピアノ・レッスンに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 3ページ目

「ピアノ・レッスン」に投稿された感想・評価

マ

マの感想・評価

3.7

狭い世界で、とぐろを巻く互いの欲。

前見た時は旦那にかわいそうですね…としか思わず。改めて過程はひどいものだが、人生の決別譚と見て。(けれど結局男のエゴにしか振り回されていないところは置いておいて…

>>続きを読む
wanda

wandaの感想・評価

3.4

初鑑賞。
官能的と言えば聞こえがいいけど、危うくAVになるところを(?)、娘ちゃんの可愛さでバランスを保っていた気がしないでもない。
私には、この映画を咀嚼する経験値がまだ足りなかった(笑)

エイ…

>>続きを読む
の

のの感想・評価

3.8
美しい映像と音楽の反面、ストーリーがえげつないから面食らってしまったよぅ
il

ilの感想・評価

3.4


喋れない夫人(ほぼ未亡人みたいなもん)に、カラダ目当ての間男が夫人の宝物であるピアノを手に入れた事である取引を持ちかける。

それはキーブロック1個分のピアノレッスン(と言う名の枕営業)。

はじ…

>>続きを読む

☆オープニングの上陸シーン。飲み込まれそうな高い波を背景にマイケルナイマンのあの有名なスコアが高鳴って、タイトルバックにホリーハンターから始まるキャスト名、ジェーンカンピオン、マイケルナイマンと続く…

>>続きを読む
f

fの感想・評価

3.5
以前から観たい作品の一つで再上映で観ました。若きハーベイ・カイテルやサム・ニールが出ていて興味深かったです。30年前の自分だったら観ない作品ですが、この作品に出会えて良かったと思いました。
Hk

Hkの感想・評価

3.9

このレビューはネタバレを含みます

軽い気持ちで見に行ったら結構重たいストーリーで面食らってしまった。エイダが弾くピアノ曲はアナクロで、あの時代にしては不自然な旋律が不気味さを増す。あの曲は彼女が習ったものなのか、それとも即興で弾いて…

>>続きを読む
サワラ

サワラの感想・評価

3.9

・とてつもなく強い意志がまずあって、それに周囲も本人も振り回されている、と言う構図が面白い

・そしてその自由な「意志」と言うのは倫理や大義とも別軸だし、良い結果と繋がってるわけでもない、というリア…

>>続きを読む
hana

hanaの感想・評価

3.8
何でそんな人に惹かれるの?というのは置いておいて、いい映画だった。何よりラストが良い。

ハーヴェイカイテルのピアノを弾く彼女をみる目つきがきまってる感じで狂気じみてるなって思ってみてたら、純粋に感じたことのないほどの愛情だったのかと安心した。
あれってこういう意味だった?って誰かとぐだ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事