海を飛ぶ夢のネタバレレビュー・内容・結末 - 4ページ目

『海を飛ぶ夢』に投稿されたネタバレ・内容・結末

彼は起き上がり、歩いてベッドをどかし、助走をつけて窓から飛びたつ。鳥のように。
そして美しい海へ。そこには海岸を散歩する女性が。
「海岸にいると聞いたから飛んできた。」
抱き合う二人は静かに口付けを…

>>続きを読む

解説読んでようやく納得した。あの手紙はそういう意味だったのね、、あの描写だけじゃわからないよ( ・᷄д・᷅ )

まさかのフリアが認知症だったとか。それならロサのところに行ったのも納得(´-`)…

>>続きを読む

25歳の時事故で四肢麻痺になったラモン。家族の助けなしには生きていくことはできない。そんな彼が望むことは人生への終止符。そう”死”だ。尊厳死を支援する団体と出会い、女性弁護士で不治の病と闘っているフ…

>>続きを読む

個人記録用

尊厳死をテーマに扱いながらも終始重い雰囲気だけではない。
考えは人それぞれあるから各自で考えればよいがこの映画を見ることでより一層考える機会が増えるのではないだろうか。

鑑賞後ノンフ…

>>続きを読む

ケルトのようなBGMが綺麗だった。

天才スピヴェットのBGMみたい

吹き替えで見たけど大塚明夫さんの声がほんと優しくて良かった。

ラモンの周りの人がそれぞれ優しく温かかった。

ラモンは死ぬ間…

>>続きを読む

全身不随の男が尊厳死を求めるヒューマンドラマ。
事故から二十数年たったところから映画が始まるので、主人公の決意は完全に固まっていて、周りに反対されても、裁判所に認められなくても、最後まで考えが変わら…

>>続きを読む

「約束しよう。自由になった魂で、きっとあなたを抱きしめる」

尊厳死と海。詩的な言葉でそれらが綴られていく。愛、命、自由について。台詞がとても詩的だった。人物達の関係性もどこか暖かみを感じる。
音楽…

>>続きを読む
生命が代償の自由など自由ではない
自由が代償の人生など人生ではない
生き方が選べるなら、死に方も選べる。正しいか、間違ってるか?を問題にすべきじゃない。
さまざまな生き方があることを、描いている作品。海を飛ぶシーンはあまりにも綺麗で何度見ても感動します。

あなたにおすすめの記事