監督・ばんざい!の作品情報・感想・評価・動画配信

『監督・ばんざい!』に投稿された感想・評価

過去鑑賞記録。
フェリーニの8 1/2をやりたかった北野武監督。
3.1

北野武監督らしい破天荒さと、ジャンルを軽々と飛び越える姿勢は相変わらず。…なんですが、それを楽しむには、こちらにもそれなりの覚悟とテンションが求められるようです。「監督バンザイ!」と全力で乗っかる元…

>>続きを読む
aco
1.5

スランプに陥った映画監督の姿をパロディやギャグを散りばめながら描く。

ギャング映画、小津安二郎調の人情劇、恋愛、ホラー、時代劇、SFなど様々なジャンルの作品が登場するが、いずれも中途半端で支離滅裂…

>>続きを読む
皮肉とじょーだんの脱力系コメディ
開き直っているようにさえ思える

面白いかどうか聞かれたら、面白いと答える

最初からフリって分かってる状態で記号的なシーンを見せられるのって苦痛なんだよな
松本くんといい、なぜ笑いの天才は映画でコメディやってスベるのか
たけしくんって、「ウケたい」とか「笑わせたい」よりも「…

>>続きを読む
3.1
このレビューはネタバレを含みます

武監督のフィルモグラフィーに度々現れる、コント映画の一つ

監督はバイオリズム的として、たまにこの手の作品を撮る必要があるのだろう、、、
ただ、本作は『TAKESHIS'』に続いているのが特徴か

>>続きを読む
たと
2.8
くりぃむしちゅーのオールナイトニッポンでの上田の言葉を借りれば「時間の無駄だったというか」(月に一度のお楽しみである有田から上田へ無茶振りするコーナー)。
2.7

様々な映画や笑いのアイデアが寄せ集められたような変わった作品。
北野武は今までの監督としてのキャリアを壊すことが目的なのか? 他の北野作品と比べると最新作の「Broken Rage」が一番似ている感…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

 「この題材を撮らなかったのは…」みたいな話運びから普通にその題材の話を見せてくれる感じは面白かった。オムニバスと言っていいのか分からないけど、途中までは楽しめた。

 ただ進むにつれて本当に下らな…

>>続きを読む
2.5
監督には必要だったかもしれないが、観客に必要だったかは疑問だ。

あなたにおすすめの記事