ダークナイトの作品情報・感想・評価・動画配信

ダークナイト2008年製作の映画)

The Dark Knight

上映日:2008年08月09日

製作国・地域:

上映時間:152分

4.2

あらすじ

みんなの反応

  • ヒースレジャーのジョーカーは、狡猾で残虐な性格であり、観ている側にも恐怖を与える
  • バットマンではなく、ジョーカーが主役であり、悪のカリスマとして魅了する
  • バットマンとジョーカーの光と影の関係がよく描かれ、どちらかが存在しないともう片方は存在意義を失う
  • 複雑なストーリー展開で、誰が正義で誰が悪かわからなくなる
  • ノーラン監督の演出が素晴らしく、CGを使わずとも迫力がある
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ダークナイト』に投稿された感想・評価

4.2
208,416件のレビュー

ヒースレジャーは狂気の沙汰を
フィルムに刻み込めた最初の人だと思う。
最後の人であって欲しいとも思う…

バットマンが終始ジョーカーの掌の上で
踊らされる為、応援してる側としては
むず痒いが、純粋悪…

>>続きを読む
ヒース•レジャーの演技が凄すぎる
狂気と快楽に満ちた顔をあそこまで表現できる人はそういないと思う
kenken
4.0
クリストファー・ノーラン監督の描くバットマン。ノーランのバットマン3部作ではダークナイトが1番好き。もうあまりにも有名だけど、ヒース・レジャーが演じるジョーカーの狂いっぷりが素晴らしい!

評判良いから初めて見たけど、シリアスで緊迫感があってゾクゾクした。旧版とはかなり違うね。
鉛筆が消える手品と、偽物バットマン処刑ビデオでの演技でジョーカーの狂気がよく出ていた。
バットポッドとバッド…

>>続きを読む
ヒースレジャーが主役というかシリーズ全体を喰った感じ、ジョーカーが居ると面白いしジョーカーがいないとつまらない、このバッドマンシリーズはダークナイトが全て

直前までアイドル俳優的なヒース・レジャーの作品を見ていたから、ジョーカーのあまりの怖さに驚いた。もう恋のからさわぎ見ても、ジョーカーが過ってキュンキュン出来ないかも。
最凶の悪を見せてくれてありがと…

>>続きを読む

マイケル・マン監督『ヒート』を挟んで、クリストファー・ノーランとマーティン・スコセッシのそれぞれの作風を思うとき、僕が映画に何を観ているのか、何を観ようとしているのかが自然に導かれるところがある。

>>続きを読む

闇のヒーロー《バットマン》の活躍を
C・ノーラン監督が描いた大ヒット
アクションシリーズ3部作の第2弾!
バットマンとジョーカーが戦う…

>>続きを読む

ヒーローものに興味がない私にとっては、初めてカッコイイと思えた「ダークヒーロー」。敵役ジョーカーの開き直ったかのように狂った感覚がとても魅力的で、とても理解の及ばない、決して分かり合えない異質さ、そ…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

○正義の存在意義
 ダークナイト・トリロジー第2作。
 人気悪役のジョーカーが登場し、
 巧妙な策略でバットマンを悪者に
 しようとするなど、ゴッサムシティの
 正義と悪がコインの裏表のように
 ひ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事