ゼア・ウィル・ビー・ブラッドに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 5ページ目

「ゼア・ウィル・ビー・ブラッド」に投稿された感想・評価

「ブギーナイツ」「インヒアレントヴァイブス」それから昨日見た「リコリスピザ」を経て、なんとなくやけど思ったのが、この監督は「変人」所謂ちょっと「変わった人」を描くのが上手すぎる。

ダニエル・デイ=…

>>続きを読む
か

かの感想・評価

3.0

登場人物の行動理念の掴みどころの無さを役者の演技でカバーしてるような節があって、視聴時には違和感なく入ってきた箇所も、見終わってからよくよく考えると理解が難しい

とはいえキャラクターの関係性の描写…

>>続きを読む
ココ

ココの感想・評価

3.0
オイルマンの職場見学って感じ。面白いか否かで言えば面白くはなかったかな。ポールダノがすごくいい。存在が不吉で気持ち悪い。
ヒロ

ヒロの感想・評価

2.6
石油成金のよくわからん話。

息子との絆の話かなんだかようわからんが、難解過ぎて何も響かずただただ長くて何度も寝落ちかけた。
本当のところどうなの?という疑問は残るものの、見る方の想像にお任せします的な感じでなんだかんだ引き込まれる映画でした…。
SYU

SYUの感想・評価

3.0

2021/10/18
監督 ポール・トーマス・アンダーソン
ダニエル・デイ・ルイス
ポール・ダノ

【お前のミルクセーキを飲み干してやる】

1902年のアメリカ西部を舞台に、石油発掘に取り憑かれた…

>>続きを読む
mmm

mmmの感想・評価

3.0
やばいな。
全然良さが分からなかった。

ただ胸糞すぎた。
そして孤独だった。
そして映像は凄かった。

よく分からなすぎてもはやわろた。

難解映画という訳じゃなくて、完全に僕の理解力の無さが原因ですね。

表情だけで表現するシーンとかがあるから全体的に抽象的になっていて、宗教めいたことも出てくるんで…

>>続きを読む
演技も画も題材も良いけど、お話しにあまりそそられなくて、長い分ちょっと退屈する。

B級(ランク詳細はプロフィールに)
伝記のように淡々と進む。
炎が吹き出す映像は迫力がある。
ラストもあっさり。
人材を顧みず利益優先の男を悲哀を込めて撮りたかったようだ。
DVD特典では元になった資料が見られる。

あなたにおすすめの記事