ゼア・ウィル・ビー・ブラッドに投稿された感想・評価 - 116ページ目

『ゼア・ウィル・ビー・ブラッド』に投稿された感想・評価

runedoll

runedollの感想・評価

3.4
人が嫌いだから関わらなくていいくらいの金が欲しい。なるほどね、寂しい…

結末が予想できない。前半までは表面的にわかりやすい話で割とこのまま終わるのかなと思ったが、後半の特にラスト30分ぐらいからダニエルの行動が人間不信っていうテーマを一貫して表している部分があると感じた…

>>続きを読む
jumo

jumoの感想・評価

4.0

いつもとちょっと違うポールダノ。でもやっぱり隠キャ

好きな映画50本には絶対にランクインしないんだけれども、この長尺でずっと引き込まれてしまうのは心理描写がはちゃめちゃに丁寧だからなのかな
特にヘ…

>>続きを読む
人が嫌いって言うけどほんとは人に好かれたい不器用なおじさんが息子と友人を遠ざけてしまって結局最後は1人ぼっちの映画
彼のお勧めシリーズ。
ミルクシェイクしか記憶にない位ながら観しちゃったのでまたあとで観ます。
Takuji

Takujiの感想・評価

3.7

商才があるがゆえか、それとも生い立ちか、人を信用できない主人公。孤独でいたいと言いつつも、どこかで人を求めている。しかし完全に人をコントロールなど出来ず、あらゆる形で去っていく身近な人々。
そんな主…

>>続きを読む
Kantoku

Kantokuの感想・評価

4.0

20世紀初頭を舞台にダニエルが石油王になるべく奮闘する姿を描いた作品。石油王というアメリカンドリームの体現者の精神性が深く画面に現れており、いわゆる血も涙もない資産家という評価が下りそうな人物の人と…

>>続きを読む

PTAは"アメリカ"を描くのが凄まじく上手だ。今作は演出(ジョニーグリーンウッドの音楽よ!)も凄味が利いていて見応えがある。オチには笑った。
服とか、オールドアメリカンな小物がいちいち良い。

>>続きを読む

【過去鑑賞作品 70】

〈富をズルズルと吸い上げる資本主義大国アメリカの痩せこけた本当の姿〉

油田を自力で掘り当てた男に神など無用。されど、油田の上に教会が立っているのなら話は別だ。こうし…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

見終わった直後は「長かった、よくわからなかった」という感じだったのだが、しばらく経つとじんわりと読み取れてくる作品だ。台詞は極端に少ないが、これは意図的に減らしているのか、あるいは、そもそも本作の登…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事