ゼア・ウィル・ビー・ブラッドの作品情報・感想・評価・動画配信

ゼア・ウィル・ビー・ブラッド2007年製作の映画)

There Will Be Blood

上映日:2008年04月26日

製作国:

上映時間:158分

ジャンル:

3.9

あらすじ

みんなの反応

  • ダニエル・デイ=ルイスの演技はすごい。役に憑依していると思える。
  • 石油屋対宗教家の話が素晴らしい。
  • 時間をかけて狂人の人生を見せられる。
  • 父と子の関係が主題として描かれている。
  • 映像が洗練されている。
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ゼア・ウィル・ビー・ブラッド』に投稿された感想・評価

人嫌いなダニエルは、仕事には妥協せずに強気な面を終始見せてました。
他の人だと少しでも考えを変えてみようとか協力的になってもらうために、互いの気持ちを理解するのがありますが、そういうことは、ほぼ無か…

>>続きを読む
錆梨
3.8
長すぎ
のり
3.9
人はこうやって衰退していくのかというものを見せられた
3.9
このレビューはネタバレを含みます

いやーーーこれはすばらしい
すごくおもしろかった
ポールダノとダニエル・デイ=ルイスの演技も音楽もストーリーも映像もすべてが良かったな

後半室内で銃ぶっ放してる時点でこいつイカれてるわって思ってた…

>>続きを読む
怖い。。。

内容が暗いですが、しっかりとした作品。欲望と愛情が交錯する人間的な映画。お勧めの作品です。

ポール・トーマス・アンダーソン、2007年。

宗教と資本主義の国アメリカの立身出世と崩壊の物語。
ドリームとは。

乾いた説明と渋い話運び、クールな演出、最低限の音楽も狂気の表裏を感じる。

地球…

>>続きを読む
Zise
3.6

山師ダニエル一代記。壮大な石油掘削の画に感激し、信仰を問う不可解なストーリーはいつものPTA節か?と首を捻るが見てられる。ただし、ポール・ダノの双子設定はもう少しちゃんと説明してくれ。


とりあえ…

>>続きを読む
1人の男の半生を描いたすごい作品でした。
豊かさとは何か。何を大切に生きるべきなのか。辛かったけど結構好きでした。庭で石油湧いて突然大金で土地を買うと言われるの、どんな気分なんだろう
190
4.0
善悪だったり搾取の話と思いきや、いい展開でした。
ダニエルの演技が素晴らしすぎて。
息子にイライラしていく過程などリアルすぎた。

音楽があまり聞いたことのない展開かつ合っていてとても素晴らしい。

あなたにおすすめの記事