1973年 日本
監督 森谷司朗
藤岡弘、いしだあゆみ、丹波哲郎
10月期から始まるドラマ日本沈没の昔バージョン映画。ドラマの予習で観てる人が多かったのか、何故かアマプラで流れてたのではめられて観…
2025年7月5日に大災難が日本を襲うという都市伝説が拡散されている。
かつては1999年の7の月に空から恐怖の大王が降ってくるという「ノストラダムスの大予言」が大ベストセラーになった。
1973…
こちらも特撮は凄まじいが、何より俳優の大迫力さ、小林桂樹と丹波哲郎の火山灰が降り注ぐ中で日本民族を憂うお別れのパンチの強さ。流浪の民になった藤岡弘(力強い顔すぎ)を乗せた列車、その線路に沿って建てら…
>>続きを読むタイトル的に手に汗握る大パニック映画だと思ってたら、開始1時間くらいずっと会議してた。というか映画の8割ぐらい会議してた気がする。シン・ゴジラに似てる。
何回も寝落ちしながら何とか最後まで観た。
…