おじさん天使と空中ブランコ乗りだよ!ファンタスティックでロマンチックが止まらない。ドイツぽい硬質なモノクロームの映像美と情感溢れる詩のダイアローグのハーモニーも完璧だし、人間になって色のついた世界を…
>>続きを読む詩情溢れるとは、この作品の事かな~。
どこか物悲しいモノクロ映像、壁に分断されたベルリンの街。
じっと下界を見つめる黒ずくめの男達(天使)。
その姿は幽霊の様に、子供の目にしか映らない。
彼…
有名すぎて逆に見てなかった②
色の使い方がおもしろい
色という概念は物質が反射した光を脳が勝手に処理した産物に過ぎず、反射した光を赤色だの青色だの区別して認識しているのは人間特有の文化であるという…
人間として生きる色んな感情や言葉がかえってに永遠のむず痒さになる
天使として生きる気持ちなんてこれまたわかるわけはないが、こちら側からしたら天使のおかげでポジティブに転換出来ているのかもしれない
…
(C) 1987 REVERSE ANGLE LIBRARY GMBH and ARGOS FILMS S.A.