ベルリン・天使の詩の作品情報・感想・評価・動画配信

ベルリン・天使の詩1987年製作の映画)

Der Himmel über Berlin/Wings of Desire

上映日:1988年04月23日

製作国:

上映時間:128分

3.9

あらすじ

みんなの反応
  • ベルリンの美しさが素晴らしい
  • 生きることの難しさや人間の尊さを詩的に表現している
  • 天使の描写が面白く、人間界を俯瞰する視点が印象的
  • ピーター・フォークの演技が最高で、美しいセリフが印象的
  • 人間界に降り立った天使の純粋な姿が愛おしい
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ベルリン・天使の詩』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

天使の詩!
まさにその通り!

始まってすぐに、通り過ぎる人達の心の声が次々と聞こえて、「ほほー」と思う
天使には人の考えてる事が、
声になって聴こえるのかー

コートを着て、髪を後ろで束ねている

>>続きを読む
あられ

あられの感想・評価

3.8
やっぱりいつでも赤ちゃんの気持ちで生きてたい!美味しいも寂しいも人間。。
ひとりで歩いている時いつでも天使がいると思ったらいつでも泣いちゃうな
Atras

Atrasの感想・評価

4.4
絵として美しい

ここまで白黒とカラーを使い分けている映画もなかなかにない。

何と言っても、脚本に参加したノーベル文化賞受賞のペーター・ハントケによる登場人物たちのモノローグが詩的でとても美しい。このオリジナルのドイツ語脚本の文学的要素を損なうことなく見事に日本語字幕にしたた…

>>続きを読む
emo

emoの感想・評価

-
記録用
2024年 #64
詩的な映画は苦手だけどこれは良かった
映像も音楽も綺麗で所々のユーモアも抜け感があって流石だと思った

途中のライブシーンのバンドの曲がカッコいい
hrs

hrsの感想・評価

3.5
「孤独に真摯であれ 真摯でなければ荒れ狂うこともできない」

このレビューはネタバレを含みます

モノクロ

大人には見えない天使
天使は人の心の声が聞こえる
人に干渉はせず、ただ見守る
図書館にはたくさんの天使がいる
荒廃したポツダム広場

主人公はサーカスのブランコ乗りの女性に恋をして、また…

>>続きを読む
tamaster

tamasterの感想・評価

3.9

 ヴェンダース監督作品は、『PERFECT DAYS』が初めてだった。
天使が人間界に生を受けたシーンは、なんだか「ドイツ版PERFECT DAYS」みたいだった。(順序は逆だけど。)
 ヴェンダー…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事