13日の金曜日の作品情報・感想・評価・動画配信

13日の金曜日1980年製作の映画)

Friday the 13th

上映日:1980年08月15日

製作国:

上映時間:95分

3.2

あらすじ

みんなの反応

  • 長回しのシーンが多く、当時の作風を思い出す
  • ジェイソンマスクはまだ出てこないが、ジェイソンの原点にして頂点
  • ホラー映画好きなら見ておくべき作品で、サクサクと、それでいてバリエーション豊富なやり方で殺していく様は見ていて気持ちが良かった
  • スプラッターに近いが、教科書的な演出はよい
  • 女の人の頭に斧が刺さったまま放置してたのはさすがにどうかと思いましたが、当時のホラー映画!
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『13日の金曜日』に投稿された感想・評価

再鑑賞

今のホラーに比べたら怖さは物足りないが、やはり名作でした。

子供の頃の、怖い猟奇的なホラー洋画と言ったら、これと「エルム街の悪夢」

テレビ放送の次の日は、学校では何かと「13日の金曜日…

>>続きを読む
むかみた
あた
3.5
このレビューはネタバレを含みます
よく分からんかった。結局犯人は誰なんだ?
ジェイソンは夢なのか現実なのか。母が全ての犯人なのか?
つまらんね
2025/7月

某配信サービスで鑑賞。

子どもの頃怖かったですが、今はちゃんと観れます。
終盤まで犯人が出てこないのも怖さを引き立たせていると思います。
3.0

伝説のホラー映画シリーズの始まり!第1作目は単純なスプラッターホラーというか「サイコ」のような「犯人は誰だ?そして目的は?」といったサスペンス要素も薄っすら入ってます。フラグが立ってから「あー!やっ…

>>続きを読む
RinGo
-
さいあくさいあくさいあく









雨が降り籠める夜に観るのにはピッタリかも
2.0
ジェイソン迷いないよね
ばっさばっさやっていく
にこ
-
これが13日の金曜日
2wing5
2.7
単調でチープでつまらなかった。有名作なので視聴した。BGMが古くてよかった。

あなたにおすすめの記事