都市とモードのビデオノートに投稿された感想・評価 - 20ページ目

『都市とモードのビデオノート』に投稿された感想・評価

reming

remingの感想・評価

5.0

元々ヨウジの服が好きという補正もかかっての5点満点。

80's後期。世界的なデザイナーに密着して映像作品を作ってほしい、というポンピドゥーセンターからの依頼を受けたヴィム・ヴェンダースが山本耀司を…

>>続きを読む

山本耀司(Yohji Yamamoto)のドキュメンタリーフィルム。レトロなビデオカメラを使ったり、モニターを複数映したり映像が独特で面白い。そして80年代の東京は魅力的だな…。
喋るのは監督と山本…

>>続きを読む
キリン

キリンの感想・評価

3.5
若いときのYohji Yamamotoが新鮮だった
形をデザインしたいから色は黒がいい、なるほど
終始見せ方が独特で面白かった
山本耀司というデザイナーの仕事に対する考え方、精神的葛藤やモチベーション等、恥ずかしいくらいに描きつつ魅力を引き出していた作品
サトコ

サトコの感想・評価

4.0
見ていたものや欲しいと思っていたものはいったいなんなのだろうか、、と考えさせられる。


「時間をデザインできないか?」という話には思わず目頭が熱くなりましたァ。
ic

icの感想・評価

3.8

なんとヴィム・ヴェンダースが撮る山本耀司。それだけで間違いないだろうと思うけど、やはり、ドキュメンタリーというカテゴリで片付けられないほど映像にも凝っている。
過去に撮った映像をさらに撮っている視覚…

>>続きを読む
douxxx

douxxxの感想・評価

4.4
伝統と革新の道筋が垣間見えて。昔の写真の人や服の無駄のない感じに今また憧れる。

ファッションデザイナー、ヨウジヤマモトを追ったドキュメンタリー

寝落ち...
山本耀司の服よりも、本人だけをクローズアップしてる感じがちょっとあったと思う

二つの映像を平行に流されると気が散って…

>>続きを読む
Nasagi

Nasagiの感想・評価

3.8

ヴィム・ヴェンダース記録⑩
ファッション・デザイナーの山本耀司の仕事に密着したドキュメンタリー

ここまで来ると門外漢どころかほぼ何も知らない世界なのだが、けっこうおもしろかった。音楽かっこよ。
ヴ…

>>続きを読む
イトウ

イトウの感想・評価

2.5
あまり好きなタイプではなかった
間違いなくすごい作品だけど
テンポや映像があまり私自身と相性がよくなかった

あなたにおすすめの記事

似ている作品