キング・コングに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 9ページ目

「キング・コング」に投稿された感想・評価

人間は強欲だ。コングが憐れです。

うまく作られてるなあ、こんな昔に。久々に見たけれど一番新しい映画よりも面白い。
mikoyan358

mikoyan358の感想・評価

3.0

2008/11/20鑑賞(鑑賞メーターより転載)
キングコングといえば、人間にその存在を理解されないけど心優しく女性に恋する優しい存在、というイメージを持っていたが、この映画のコングはかなり凶暴性が…

>>続きを読む
YOSUKE

YOSUKEの感想・評価

3.0
古典。
様々な「キングコング」の中でも、冒険感が一番あった。
この古き時代の、人形を駆使した技法が大好きだ。
TT

TTの感想・評価

2.2

このレビューはネタバレを含みます

1933年に作られたということで、ひいき目で見てもちょっと退屈かなと。人間による欲のせいであまり関係ない人間が傷ついたというのに、張本人であるコングを捕まえようとした人間がラストで「美が野獣を射止め…

>>続きを読む
mc52

mc52の感想・評価

2.7

音楽が緊張感を演出していて良かった。
調べたら、音楽はマックススタイナーと言う方で、アカデミー賞で受賞3回、ノミネート26回している。
若い頃はブラームスやマーラーから教えを受けたそうな。スゲー

>>続きを読む
Yuya

Yuyaの感想・評価

3.0

"歯並び イイっ" まったく羨ましいくらいに…
とても映画の感想らしからぬトコに 目が釘付けになってしまったけど そりゃ次で何作目だ?ってくらいリメイクされ放題なお話 いわば原点が原点たる証拠みたい…

>>続きを読む
宇宙

宇宙の感想・評価

3.0
特撮頑張ってた!
今見るとアメリカの他国への配慮の無さとか欲望第一への批判にも見えるんだけど、当時はどう観られてたんだろ?
abdm

abdmの感想・評価

3.0
この映画を観ると大学受験レベルだけど世界史をやっててよかったなぁとしみじみ思う。
映画自体は面白いとは思うけど無理な人の気持ちも分からんではない。
"Oh, no, it wasn't the airplanes. It was Beauty killed the Beast."

現代のVFXとは違いつなげつなげ感がありますね。
それはそれで味がありますが、あまりにもキングコングがかわいそうに作られています。
怪獣だからしょうがないか?とは思いますが…まぁこれはこれなんだとは…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事