このレビューはネタバレを含みます
鶴見辰吾、薬師丸ひろ子、尾美としのり、石原真理子の初々しい演技が見所😊
原作マンガ未読なのでいまいちストーリーに入り込めませんでしたが、男子側からすれば女子はませているし、女子側からすれば男子…
鶴見辰吾さんのデビュー戦映画。
プッツン女優の石原真理子さんのデビュー戦でもある。芸名をコロコロと変える女優さんですが、情緒不安定を演じさせたら右に出るものはまずいない。ふぞろいの林檎などがいい例…
『野性の証明』(’78)で待望の銀幕デビューを果たした薬師丸ひろ子だったが、その二年後に、ようやくスターの等身大の姿が余すところなく収められた作品が公開された。それが若き相米慎二の監督デビュー作とな…
>>続きを読む相米慎二監督のデビュー作品。
ラブコメ少年漫画が原作。
男子高校生の勇介(鶴見辰吾)が同級生の少女圭(薬師丸ひろ子)と同じ屋根の下で共同生活を送ることになる。
主演する当時16才の鶴見辰吾と薬師…
実は初鑑賞
演出的に私が苦手な相米監督作品ですが、今作はそれほどでも無く相米監督のわりに見やすいほうの映画
物語としては、どうでもいいような内容なのですが、キャストの中で飛び切り目を引く美人同級…
俺にとって鶴見辰吾は石井隆作品でのキレた若頭ヤクザの印象が強いので、これとか『早春スケッチブック』の姿は新鮮に思える。
まあ、確かに等身大の少年がハマっている。
これが普通の映画やロマンポルノだと大…