コロッサル・ユースの作品情報・感想・評価

『コロッサル・ユース』に投稿された感想・評価

kiko
4.0
集中力切れて何度も寝落ちしてしまった。またの機会を!
5.0
このレビューはネタバレを含みます

黒と白と赤。美術館に飾られた絵画…人物の圧倒的な絵画的な画作りと影は文字通りの絵画だった。ヴェントゥーラは役名のようだけど、どこかこの世のものとは思えない佇まいと白痴のような言動は、ホース・マネーで…

>>続きを読む
Juzo
5.0

リスボン郊外のスラム地区フォンタイーニャスに住むカーボ・ヴェルデ移民たちの暮らしと声を、静かに、しかし極度に様式化されたスタイルで掬い取る。
社会的にも詩的にも、徹底して映画的な表現を探求した作品で…

>>続きを読む
Sean
4.1
団地映画。主人公がそこに住む人々を訪ねて、思い出話をぶちまけ合う。すごく形式ばったお堅い作品だけど、歴史では語られない個人の記憶に向き合おうとする監督のストイックな意志を感じました。
TO
4.0

母さんが家を出た もう愛していないって ベッドも家具も捨てた ヴァンダどの部屋だ 静かに暮らしたいの 失業手当があれはエビが買える 貧乏人のささやかな幸せ ドドット 赤ちゃんのお尻拭き ワニの口 ペ…

>>続きを読む
guido
4.0

名前だけ知ってて見た事なかったので、ペドロコスタ初鑑賞
底辺生活を送るアフリカ系移民の会話劇
初老の男があっちこっちの家庭を赴き厳しい生活ぶりを聞いてるだけみたい感じで、2.3か所の家庭の話なのだけ…

>>続きを読む
3.5

足の手術をした男を見舞うシーン。患者は画面の左下に追いやられ、ヴェントゥーラが右からやってくる。人を画面の隅に追いやること。このシーンではそれがとても良かったと思う。縮こまったあの背中、背景の何もな…

>>続きを読む
未名
-
このレビューはネタバレを含みます

世の中には私の知らない世界がたくさんあるんだなあ('ω')

冒頭20分くらいで普通にこの映画から出られないのではないかという閉塞感をおぼえた。普通に恐怖。
ずっと視線が合わない、彼らの視線の先を私…

>>続きを読む
黒猫
3.5
高尚すぎて、私には理解できない世界でした。色々すごいのは確か。
語彙力がないので、表現できない。。
理解できる日がいつか来ますように…

あなたにおすすめの記事