ガンジーに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 47ページ目

「ガンジー」に投稿された感想・評価

これはガンジーと言うよりイギリスの残虐な過ちと 独立後のインドに焦点を当てた映画。ガンジーはそんな大衆の一部として描かれてる。人は敵をもって初めて団結するという悪の法則。ガンジーはその法則を変革する…

>>続きを読む
Yuya

Yuyaの感想・評価

3.8

リチャード・アッテンボローが名監督だって後で気付いた作品 ジュラシックの園長がねぇって驚いた
非暴力無抵抗 正にガンジーを知り ガンジーイズムを学ぶ為の映画
現在のインドを思うと民主の尊さって何なん…

>>続きを読む
みーこ

みーこの感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

世界史でガンジーのことを習ってから見た。さらっとヒンドゥー教徒に殺されたと書いてあったけどほんとはガンジーに教えをもらった教徒に殺されたことに衝撃をうけた。ガンジーの非暴力•不服従はもっと単純に物理…

>>続きを読む
ざらめ

ざらめの感想・評価

3.6
これ観てからちがう映画でもベンキングスレーのこと、ガンジーの人、てゆってた
ガンジーでも助走つけて殴るレベルっていう例え話作られるの納得やわ、ガンジー凄い
Taka

Takaの感想・評価

4.0
ガンジーさんって偉いんだなッ!
っていうか、
ベン・キングズレーって凄いなッ!
って感じ。
ゆき

ゆきの感想・評価

3.5
ガンジーの生き様がよくわかる、珠玉の作品だと思います
彼のことば1つ1つが心に染みわたりました
fumika

fumikaの感想・評価

4.0
高校のとき授業で観た。ベン・キングスレーがガンジーにしか見えない。撮影現場付近の住人も勘違いしたほどらしい。
ガンジーが南アフリカで非暴力・不服従に目覚めるところから亡くなるまでを詳しく描いている。
KANA

KANAの感想・評価

3.8

この忙しい時期に3時間超えはなかなかキツかったけれどw、やっぱり教養として観てよかったなぁ。歴史上の人物としてただ散文的に自分の中にあったガンジーという人物像が俄然温度を持つようになった!

弁護士…

>>続きを読む

超良作映画。
1983年度アカデミー賞最優秀作品賞、脚本賞受賞作品。

【あらすじ】青年期のガンジーは、イギリス支配下の南アフリカにおける人種差別政策に激しい怒りを覚え、民族抵抗運動を起こした。この…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事