さよならみどりちゃんに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 3ページ目

「さよならみどりちゃん」に投稿された感想・評価

映画…というか映画にのみならず映像および映像を視聴するという行為がテクノロジーの発展に伴って急速に獲得したものは「距離(の解消)」である。それは物理的な距離のみならず時間的な隔たりのこともそうだ。

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

しんどすぎる…しんどい恋愛映画強化週間なので、見ようと思って後回しにしていたしんどさを今まとめて感じています。
典型的なダメ男のユタカに惹かれるユウコの気持ちがわかりすぎて、見終わった後吐き気がしま…

>>続きを読む
hanadeka

hanadekaの感想・評価

5.0
なんて素敵な映画なんだ

こんな恋愛したことまるでないのにサイコーにささる

ユタカみたいになるにはどうすればいいんだ、ユタカになりたい
Nanananana

Nananananaの感想・評価

4.6
途中まで、???で眠いんだけど、最後の星野真里の告白と西島秀俊の背中のシーン、そして何よりカラオケシーン(音痴なのが最高)で全てが浄化された。最後のカットって本当に大事だよなと改めて思いましたわ。。。
jiro

jiroの感想・評価

4.5
西島さんがクズだけどちょっと惹かれちゃう感じ。最後のユーミンがなんとも言えずすごく心地いい!

何とかしてあげたい気持ち

そこまで期待はしてなかったんだけど、
あっという間に観終わってた!

ユタカというどうしようもない男を
本気で好きになってしまった
ゆうこの心情・・・

揺れる気持ち等の…

>>続きを読む
Nozomi

Nozomiの感想・評価

5.0
さよならみどりちゃん

当時メモは後ほど

大好きだった映画。
懐かしい
中高生の頃。
南Q太先生原作

201?
おみの

おみのの感想・評価

4.4
これはもう〜〜〜古今東西わかられてるやつ〜〜〜まったく不毛で非生産=まったくの無欠
ume

umeの感想・評価

4.3

はたちのときにこんな恋をした。はじまりの合図もないままに磁石のようにくっついて、さいごはお互いに好きと言いながら走って逃げた。ロマンチックとは程遠いけれど、愛情はたしかにあったとおもう。
 そんな恋…

>>続きを読む
tomikooo

tomikoooの感想・評価

4.7

“頭”と“体”は、ヒトツなんかじゃなくて。
自分でもどうしてあんな行動を取ったのか解らなくなるのが、生きているということで。
そんな痛々しさを、実に淡々と軽やかに表現しているのが堪らない。

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事