暗黒名画座 第136回
80年代育ちですが実はTVで断片的に見たことはあったけど通してちゃんと見たことは無かったです。。😅📺️
今回、最初から最後まで初観賞😃
ダニエルは母親と二人暮らし
…
BS自動録画分鑑賞再見
久しぶりに見た
空手の修行シーンが印象的で
子供の頃見た少年たちはみんな
真似したんじゃ無いかな?
ユニークな修行と決め技で倒すところは
ガッチリ覚えていたけど、全体の構…
『ロッキー』の監督作という事で、非常に『ロッキー』っぽさのある作品。青春版『ロッキー』といったところか。修行に見えない雑用が実は重要な修行となっていたというのは面白い。ラストの試合(ここも『ロッキー…
>>続きを読むワックス掛けやペンキ塗りから技術を体得するシーンは少年漫画的で面白かった。
最後の試合でライバルに勝つシーンが一瞬すぎたし、ライバルも急に心入れ替えてる感じだったしで、置いてけぼり感があった。もう少…
【大切なものはバランス】
本作は師弟かつスポ根映画の名作でネトフリでは『コブラ会』スピンオフドラマ版が話題になって、更に今週に新作も公開される伝説の作品を鑑賞しました!
まず引っ越して馴染めないダ…
カルフォルニアに引っ越してきた高校生のダニエル(ラルフ・マッチオ)。新しい高校で出会ったアリという女性に好意を寄せるが、彼女の元カレである高校生空手チャンピオンであるジョニーらにいじめられてしまう。…
>>続きを読む