甘い生活に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『甘い生活』に投稿された感想・評価

Daiki
3.0
好きなシーンはあるのだが、シーンが多く薄まって見えた。8 1/2で得られた感動に比べてではあるが。
LeMasT
3.0

フェデリコ・フェリーニ監督。マルチェロ・マストロヤンニが主演を務めた本作は、堕落し退廃に支配されたローマを舞台に繰り広げられる、ゴシップ記者と狂乱セレブ達の人生観を描いたフェリーニ監督屈指の傑作。ま…

>>続きを読む
ay
3.0

ゴシップ記者の主人公を中心にはしてるものの、特に意味もなく繋ぎ合わせたようなシーンの数々にどゆこと?て思ってたら終わった。甘い生活だったのか?皆金は持ってそうだけど退屈で退廃的で不毛で反知性的だった…

>>続きを読む
3.0
フェリーニ作品は合わないと分かっていながらも、パルム・ドール受賞作ってだけで観たくなる。

でもやっぱり合わなかった。
場面場面の映し方は好き、あと音楽。

133作品目
再鑑賞 3作品目

以前、鑑賞した時よりも、自分の中で納得できたような気がします。
何物にも、縛られず人生を遊び尽くしたい。理想ですけども、エンマは指摘してましたね。この生
活の脆さを…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

最後のストリップシーンからの舞台の幕が降りる!っていうラストシーンが最高だったな。前半は正直印象なさ過ぎる。つまらないと言えばつまらない。
adeam
2.5

パルムドールを受賞した巨匠フェリーニの代表作。
ゴシップ記者の男を通じて賑やかで華やかなローマの街で暮らす人々の空虚さを描く物語です。
断片的なエピソードを並べる形式でセレブリティの空騒ぎを風刺する…

>>続きを読む
3.0
意味深な映画なんだろうな…意味は分からないけれど
たぶん分かっても、そんなにいい思いにならない気がするけれど
蟻
2.5

卒論書くために見たけど全く好きになれなくて卒業できないかも。やっぱり主人公を好きになれないと辛いわ。今の価値観で生きてるのでマルチェッロの素行全部が本当に嫌い。
でもこう思えるのが歴史的作品の醍醐味…

>>続きを読む
TRT421
3.0

マルチェロマストロヤンニ作品

こんな色男だったんですね

1960年の作品ということで
時代背景が違いすぎて
レビューのしようが無いけど

戦後の高度経済成長の
光と影
虚無感
は伝わってくる

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事