懐かしい☺️
公開当時は『ハリーポッター』とよく比べられてた記憶が...。似たようなキャラとかシーンも多いけど、今観るとこっちの方がスケールが壮大で20年以上も前の映画とは思えないぐらいのビジュア…
“指輪を手にしたものが世界を救う”
J・R・R・トールキンの古典「指輪物語」を最高技術を駆使して描くファンタジートリロジー。トリロジーの初陣は旅の仲間の結成から離ればなれになってくまでを、壮大なス…
壮大にして圧巻。3部作の第1作目にして3時間近くある長い映画ですが、いわゆる「中世」の「西洋」世界のイメージに基づいたファンタジックな世界観がすごく魅力的です。映像を観るだけでも充分に世界観や物語の…
>>続きを読むあまり興味が湧かず敬遠していたロードオブザリング。
勝手ながら作品の色合いがカーキとダークブラウンで構成されているイメージ。
壮大な物語だと思うのですが、このファンタジーの世界感が単純にあまり好み…
ハリーポッターと同じタイプのファンタジーかと思っていたら、こちらの方は歴史や世界観の作り込みに重点を置いていて叙事詩的であり、比較対象にならない程全くの別ジャンルだった。
登場人物は多いが各人に明確…
割と前から見ようと思ってたやつ。このシリーズは一作一作が長すぎてなかなか手が出せていなかった。
自分がハイファンタジーをそこまで好きではないためか、正直とても面白かった!!とは言えないかなーって感じ…
Fellowship: THE LORD OF THE RINGS: THE FELLOWSHIP OF THE RING and the names of the characters, items, events and places therein are trademarks of The Saul Zaentz Company d/b/a Middle-earth Enterprises under license to New Line Productions, Inc. (C) 2022 Warner Bros. Entertainment Inc. All rights reserved.