特別な力のある指輪の持ち主になった少年?フロド。悪者が狙ってるので村を出ることに。色んなキャラが出てきてまた冒険へ。
まず設定や言葉を頭に入れるのが大変。
壮大な世界観や映像には引き込まれる。ヴィゴ…
“指輪を手にしたものが世界を救う”
J・R・R・トールキンの古典「指輪物語」を最高技術を駆使して描くファンタジートリロジー。トリロジーの初陣は旅の仲間の結成から離ればなれになってくまでを、壮大なス…
J・R・R・トールキン原作『指輪物語』
指輪を巡って冒険する話
私は『ホビット』から観ましたが、これが正に『ホビット』に繋がるとは思いもしませんでした。
時系列的には『ホビット』から見たら良いかもし…
今まで難しそうでスルーしてたんですけど、ゲームオブスローンズ(大好き!)見てから、世界観が似てる(作者が指輪物語に影響を受けてる)ロードオブザリングも見ないと〜って思って見始めました。今更! すごい…
>>続きを読む何でも支配できる指輪を捨てにいく映画。
指輪をはめることで、透明人間になれたり、長生きできたりする。
主人公(フロド(指輪持ち))のイライジャ・ウッドが可愛い。
仲間(アラゴルン(人間の剣士))の…
2001年公開
監督:ピーター・ジャクソン
===
指輪の呪いを断ち切るべく、小人族の青年が旅に出るお話。
もう10年前の作品なんですが、キレイに出来てます。ただ、ちょっとキャラクターに感…
なぜ、今頃これを見たのかというと
ゾンビスクールに出てたイライジャウッド
の瞳の色があまりにも綺麗すぎたから。
こんな理由で見る気になった(笑)
イライジャウッドの綺麗な瞳の色が浮く
ことのない設…
ロード・オブ・ザ・リング、1作目。
おじさんから指輪を託され旅にでることとなり…。
どんどん仲間が集まって旅立つシーンは、ワクワクと指輪の抱える一抹の不安が“冒険の始まり”って感じがして素敵です!…
Fellowship: THE LORD OF THE RINGS: THE FELLOWSHIP OF THE RING and the names of the characters, items, events and places therein are trademarks of The Saul Zaentz Company d/b/a Middle-earth Enterprises under license to New Line Productions, Inc. (C) 2022 Warner Bros. Entertainment Inc. All rights reserved.