権勢を極めた一族の栄華と没落を描いた物語。
いきなり厳しいことを書きますが。
本作は“作品”と言えません。これは“商品”です。
と言うのも本作のオリジナルは130分超。
しかし、僕が観たものは8…
またしても不遇の傑作となったオーソン・ウェルズ第2作──わかりやすいテーマというものが存在しない、不思議な味わい深さをたたえた映画だった。現在観られるのは、もともと135分あった試写版をRKO社が勝…
>>続きを読む妬みと羨望の噂話で名家アンバーソン家の繁栄をテンポ良く明示する。パン・フォーカスと焦点をボカす長回しで屋敷内のパーティー会場を自由自在に移動する斬新なカメラワーク、豪華な階段を効果的に捉えた上下する…
>>続きを読む語りと街の人々の噂話の合間に若き日のユージーン(ジョゼフコットン)の姿が。帽子を被りポーズを決め、転んで楽器を壊す。甘やかされて育ったアンバーソン家の一人息子は傍若無人。さくさく話は進むがどこへ向か…
>>続きを読む19世紀末、大富豪のアンバーソン一族の娘イザベル(ドロレス・コステロ)は結婚し息子ジョージ(ティム・ホルト)が生まれる。傲慢な青年に育ったジョージはパーティーで出会ったルーシー(アン・バクスター)に…
>>続きを読む