ワイルドバンチ/オリジナル・ディレクターズ・カットに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 22ページ目

「ワイルドバンチ/オリジナル・ディレクターズ・カット」に投稿された感想・評価

横一列に並んであるく男達がどうして格好いいのか、これを見ればわかる。

このレビューはネタバレを含みます

西部劇の墓碑とも言われる本作。いわゆる滅びの美学を表現した名作中の名作。
なんて堅苦しいのは抜きにして、とにかくかっこいいと思いました。あまり内容に触れるのもあれだと思うのですが、ラストシーンの会話…

>>続きを読む

アメリカンニューシネマ初期と言っていい時代ですかね。それまでのニューシネマの映画はラストはひたすらアンチヒーロー。外れた者は淘汰されるのが現実というのがかなり大きなところにあって、その主人公の無意味…

>>続きを読む
swansong

swansongの感想・評価

4.7


Let's go. … Why not?

この傑作を幅18メートルの大きなスクリーンで観るという貴重な機会に恵まれました。

ありがとう、午前10時の映画祭!

映画が終わってもラストシーン…

>>続きを読む
ア

アの感想・評価

4.2

かっこいいよ最高だよ…こんな銃撃戦の名シーンありますか?っていう素晴らしさ。ペキンパーにガッツポーズ(?)。
夏に受けていた犬童監督の集中授業で、この映画の銃撃戦のシーンを出して、いかにこのシーンが…

>>続きを読む
じゅんP

じゅんPの感想・評価

5.0
大迫力の銃撃戦に、目まぐるしい展開、愛すべきキャラクターなどなど、とてもじゃないけど語り切れません。
94

94の感想・評価

5.0
ペキンパーの最高傑作!
アーネスト・ボーグナインの笑顔に泣いた!
TaiRa

TaiRaの感想・評価

5.0

愛する男と一緒なら死ねるというアーネスト・ボーグナインのあの笑顔。

デス・バレエの中、パイクの名を叫んで絶命するダッチ(ボーグナイン)。パイクとダッチは完全に恋人にしか見えない。そう考えるとソーン…

>>続きを読む
Sho

Shoの感想・評価

4.5
ペキンパー演出炸裂。


記憶に残るラスト。
あとに何も残さない。
346

346の感想・評価

4.9
漢の映画。女性にはわかんないんだろーなー。漢の不器用さとか生き様は 。男の子で良かった、と思える映画。

あなたにおすすめの記事