西部戦線異状なしの作品情報・感想・評価・動画配信

『西部戦線異状なし』に投稿された感想・評価

終戦を経験した社会のマツモト先生が
「絶対戦争をしない政党に投票してほしい」
と定年最後の年、高3の授業で全部のクラスに言って辞めた。
先生の選択授業「歴史と人間」をとっていた私と10数名の生徒に、…

>>続きを読む
hoka

hokaの感想・評価

2.9

‘29の世界大恐慌を考えると未だその影響が映画界に及んでなく、ベルサイユ条約による連合国側の要求がドイツ経済を圧迫し、ドイツ映画はMetropolis等異世界アニメよろしく現実逃避に走る一方で、Na…

>>続きを読む
asa

asaの感想・評価

4.2
戦争映画の原点みたいな作品

決して英雄譚ではないし、過度な風刺でもない様に感じる
戦場の描写は古めかしさもなく

1930年の作品、人類がこの後同じ歴史を繰り返した
色々考えさせられる
えな

えなの感想・評価

4.4

コメディかと思い軽い気持ちで観はじめた。前半は軽快なのだけれど生々しいほどの戦場と兵士たちの心理をどんどん描いていて気づいたら心を鷲掴みにされてた。戦闘シーンはどうやって撮ったのかと思うほど迫力があ…

>>続きを読む
マ

マの感想・評価

4.4
口に出した途端全部他人事になる病気なのかなんなのか知らんけど、言うべきことを全部言って、それを大資本で撮って、結果人を殺す。卓上でのリアリズム(笑)みたいなもんがどんだけ空虚か。
常夏

常夏の感想・評価

4.5
いい作品

ほんの一握りの国の上層部の決定により、命を落とすのは10代20代の若者たち。祖国に命を捧げることは素晴らしい、戦争はいい経験になる、英雄になれると吹き込まれ夢見て戦地へ向かう若者たち。
100年前か…

>>続きを読む
SANKOU

SANKOUの感想・評価

4.8

このレビューはネタバレを含みます

戦うことは美徳だと扇動され、祖国のために戦う英雄を夢見て戦争に志願した多くの若者たち。
戦争がいかに無情なものか、そして人の心を壊すものかを痛烈に描いた作品だった。
郵便配達員だった男が軍曹に任命さ…

>>続きを読む
やち

やちの感想・評価

-

このレビューはネタバレを含みます

「西部戦線異状なし」All Quiet on the Western Front,1930,アメリカ
監督:ルイス・マイルストン
原作:マクスウェル・アンダーソン
第3回アカデミー賞最優秀賞

・戦…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事