カルメンという名の女に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 12ページ目

「カルメンという名の女」に投稿された感想・評価

まあち

まあちの感想・評価

3.6
最初の強盗のシーンと終わり方がすごいよかった
この人にとってセックスは海?
ずっと見てはいられないけど良いシーンは沢山あった
K

Kの感想・評価

4.0
ゴダールの映画に、トム・ウェイツの音楽がたまらない。それまでは普通だったけれど、そこから特別になった。
Saaaaa

Saaaaaの感想・評価

3.9

ジャムを盗んでトイレで貪り食うおっさん、気持ち悪すぎて好きだなぁ笑
そして、ドレミファソlà(あそこ)で不意を突かれて笑っちゃった

周囲で銃撃ち放っているのに新聞読むおっさん、いつもの掃除のように…

>>続きを読む

ヌーヴェルヴァーグ全開でヤンチャな作品だけど上品な仕上がりだなあ

手錠したまま男子トイレでカルメンが前屈ションするシーンとかなんであんなにイケてるんやろ、ジャムかなんかをペロペロしてるおっさんも圧…

>>続きを読む
りっく

りっくの感想・評価

4.0

物語に没入することを妨げるように、演奏者が実演する場面が挿入される。映像があって、そこに音楽をつけることで映画が出来上がっていくのだが、本作はそのオフの音を演奏する人間がいることを意識づけることで、…

>>続きを読む

体操選手が跳び回っているようなアスリート気質の映画になってて驚いた。今まで見たゴダールとずいぶん印象が違う。
「好きな作家」って失敗作を愛せるかどうかで決まると思うけど、ゴダールに関してはまだバチバ…

>>続きを読む
Noob

Noobの感想・評価

3.9
いままでみたゴダールの中ではあんまりピンとこないけど、とてもよかった 評価保留

黒沢清のオールタイムベストだということで観てみた。
やっぱゴダール映画はなんかどのシーン切り取っても気取った感じが鼻につくけど、他のゴダール映画が寝落ちしかけたり1時間半が2時間半くらいに感じられて…

>>続きを読む
ヒメ

ヒメの感想・評価

4.0

監督 ジャン=リュック・ゴダール

ゴダール監督のカオスなカルメン

× ベートーヴェンand トム・ウェイツ

『Ruby’s Arms』
おじいさんみたいなしゃがれ声なのに
何故こんなに美し…

>>続きを読む
you

youの感想・評価

3.6

世界をぶっ壊す世界観
美しさと
アッケラカンさが
混在


内容にはさほど関係ないけど
映画を観ている外で
小学生が鼓笛を練習していて
ゴダールのざくぎり音響と
子供達の雑多な演奏が
良い感じに調和…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事