あの頃ペニー・レインとの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『あの頃ペニー・レインと』に投稿された感想・評価

4.0

ずーーーーっと甘酸っぱい!!

誰かの家でたむろしてる時になんとなく流れていて、いつかちゃんと見たいなぁ。。。と思ってたので改めてきちんと視聴

グイグイ引き込まれるわけでもなく、ハラハラドキドキす…

>>続きを読む
3.0

原題『almost famous』は日本語で言うところの「ブレイク寸前」観たいなぁニュアンスらしい。

詩的な邦題。

ロック・ミュージックの文化に造詣が深いとより感慨深くなるんだろうなぁ。
レコー…

>>続きを読む

キャメロン・クロウ監督のライター時代を回顧して作られたという本作。
バンドマンのツアーに同行する若手ライターの葛藤と恋心が上手く描かれていて面白かった。
本当にあの時代のバンドマンてあんな感じだった…

>>続きを読む

ジャケ写の魅力的な少女は誰?あなたがペニーレイン?脚が長くてステキね❤️

監督キャメロンクロウの自伝的映画。15歳の若さでローリングストーンズ誌のライターとなった少年ウィリアムの物語。

出て行っ…

>>続きを読む

うーん青春だなぁと感じる一本です。前から見たい作品だったんですが、DVDのジャケットが妙にいやらしい感じで気が引けたんですね。内容は、キャメロン・クロウの半自叙伝的な内容。ロックが商業化していく過程…

>>続きを読む
Holly
4.0
最高。
ランナウェイズぐらいまでのクレイジーさはないものの、ロックが低迷期に入った70年代の感じが出てる。ペニーのヒッピーさがたまらない。
Luna
3.2
ケイトハドソン最高。
こういう青春ものは好き。儚くて。
yuko
3.5

へー、これキャメロンクロウ監督の実体験なんだ!?15歳でローリングストーン誌の批評を書くなんて、文才も分析力も音楽の知識にも長けてたんだろうな。15歳の普通の男の子が、有名バンドのツアーに同行してア…

>>続きを読む
3.8

『産業ロック』なる言葉が浸透し始める70年代前半のアメリカが舞台。

ツェッペリン、ザ・フー、クリーム、イーグルス、デビッド・ボウイ、ボブ・ディランなどおなじみの名前が続々と登場し、70年代の音楽目…

>>続きを読む
音楽誌ライターとしてバンドのツアーに同行する15歳の少年がペニーレインという女の子に抱く恋心が切ないです。

バンド好きの方は特に共感できる映画だと思いました。

あなたにおすすめの記事