夕陽のガンマンの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 4ページ目

『夕陽のガンマン』に投稿された感想・評価

Harigane

Hariganeの感想・評価

4.0

<あらすじ>
”大佐”と呼ばれる
凄腕ガンマンのモーティマー(リー・ヴァン・クリーフ)とモンコ(クリント・イーストウッド)の2人はそれぞれ自身の腕を頼りにお尋ね者を捕らえては賞金稼ぎを行っていた。

>>続きを読む

⭐︎5?足りない足りない、⭐︎5億
会話無き探り合い
狙撃でのお手並み拝見
キャッチーな絵作り
漫画みたいな面白さ
そして激渋の演出とイーストウッド
オープニングのモリコーネの音楽から全身の血潮がた…

>>続きを読む
朝田

朝田の感想・評価

-
レオーネの作品の中で一番軽やかで、とにかくカッコいい。これぐらい贅沢な時間の使い方をしている映画は今はもう無い。
渋い、かっこいい。
そしてあつ苦しい!
たまにビョーーン!みたいな効果音鳴るのは引いたけど。
RealSouma

RealSoumaの感想・評価

3.0
西部劇はとても良い。
特に荒野がいい味を出してる。
そして、独特の射撃の音。
最後もめちゃくちゃ良い。
えれき

えれきの感想・評価

3.8

『ドル箱三部作』の4Kレストア上映が話題になっていたので本作を鑑賞

『荒野の用心棒』がサブスクに無かったので本作を選んだのだけど、めちゃくちゃ面白かった!

画面から臭ってきそうな男臭、どこを切り…

>>続きを読む

“足”
・インディオを脱獄させる一味の窓枠を上る足元や歩く足元
・おじいさんにクリーフの正体を聞くときに足に帽子
・クリーフとイーストウッド(の足の間)の足元からのローアングルの切り返し
・インディ…

>>続きを読む
she

sheの感想・評価

3.8

こちらも地面を這うようなクレジットが最高なオープニングだった。イーストウッドはもちろんカッコいいんだけど、リー・ヴァン・クリーフが激渋!『荒野の用心棒』と連続で観たから後半意識飛ぶとこもあって勿体な…

>>続きを読む

高精度狙撃で仕留める老兵、早撃ちでなぎ倒す若者
賞金稼ぎ 2人。
脱獄した大物賞金首が大銀行を狙っている情報を聞きつけ相対する両者は手を組み、外部と内部から相手を瓦解させる作戦を実行するのだが、、、…

>>続きを読む
C

Cの感想・評価

3.1

昔から西部劇ってなんだか私の好みのジャンルではないんだけど、馬でかけて日を背景に砂がまうシーンなんかは特に画になりすぎてたな
ただ、肩にかけるだけのバッグ(調べてみたけどあれ本来はただの馬具?)と悪…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事