ハムレットに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『ハムレット』に投稿された感想・評価

オリヴィエの、シェークスピア三部作の1本。「ヘンリー五世」「リチャード三世」、そして本作とも、舞台で演じてきたが、映画の広がりある表現で、さらに大胆な表現を試みたとの評価を得ている。アカデミー衣装デ…

>>続きを読む

#アカデミー作品賞年代順レビュー
第21回🎦 ハムレット⚔1948年

大名作!原作は昔読んだけれど記憶はなく、難解な印象だった。
映像で観ると意外と分かりやすい。モノクロがハマっている。

映像・…

>>続きを読む
さっ
4.2
半分何言ってるかわかんないのに面白い。シェイクスピアすげえ。

このレビューはネタバレを含みます

『ハムレット』、2つ目の、バージョン。今作は、白黒で、前のバージョンより、ストーリーが、コンパクトで、シンプル。そして、今作の『オフィーリア』は、より可憐で、儚げな印象。主人公の、『ハムレット』は、…

>>続きを読む
話が面白いのは言わずもがな

映画的にもカメラワークが凝っててかなり見応えがあった

「もっと早く見たらよかった』

なぜ今まで見なかったのだろうか
どうにも見るには腰が重かった
お高くとまったメガネをかけたインテリが口にするようなそんな作品
いつまでもそう思い込んで疑わず出来るだけ…

>>続きを読む

『ハムレット』(Hamlet)1948

ハムレット「役者は世相の縮図、時代の記録だ。生きている間は酷評されぬことだ。芝居の本質は昔も今も自然を映す鏡であることだ。

善は善、悪は悪のままに。時代の…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

12年前ぐらいにDVDで見ました。

ハムレット役のローレンス・オリビィが "父王を殺して王になった叔父を父王の仇を取る役です。叔父に復讐するハムレットの狂気ぶりがやばい闘争心でした。その狂気の原因…

>>続きを読む
5.0

前から気になってた作品。 ローレンス・オリヴィエの演技は申し分ない。 だがオフィーリエ役の演技はどうなってるんだ??下手にもほどがあると思う。あとどうでもいいことだけど字幕のミスが多すぎる。 ストー…

>>続きを読む

最近は白黒映画の場数もそれなりにこなし、シェイクスピアの原作も舞台も90年代カラー版2本も一通り嗜んでから、満を持してのローレンス・オリヴィエ版。敷居は高いが、レベルも高い。映画だけれど、伝統芸能の…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事