エディット・ピアフ愛の讃歌の作品情報・感想・評価・動画配信

エディット・ピアフ愛の讃歌2007年製作の映画)

LA MOME

上映日:2007年09月29日

製作国:

上映時間:140分

ジャンル:

3.7

『エディット・ピアフ愛の讃歌』に投稿された感想・評価

つよ
4.5

フランス有名歌手の人生。
ストリートの子供時代、歌が認められた若手時代や、年を重ねてから、晩年、アルコールに薬物依存。
色んな時代を行ったり来たりの見せ方で飽きない。
マリオン・コティヤールの役作り…

>>続きを読む

【169cmが147cmを演じる凄まじさ】

1959.02.16@ニューヨーク
⇄1918@パリ,ベルヴィル
169cmのマリオン・コティヤールが
147cmのエディット・ピアフの一生を演じる。

>>続きを読む
Kuni
3.8

フランスで最も愛されたシャンソン歌手エディット・ピアフの伝記的なストーリー。

音楽映画として興味があり、1人で鑑賞。

彼女のことは全然知らなかったので、事前に調べて、代表曲も聴いてから観ました。…

>>続きを読む

エディット・ピアフの人生は壮絶なものでした。あまりに歌の才能が傑出しているので、あたかもそれとバランスをとるかのように私生活では不幸に見舞われているように思えました。また一生を通じて愛を求め続けてい…

>>続きを読む

英題は”薔薇色の人生”ですが原題は”La môme=子供”…もっとわかんないゾ(´・∀・`)?アレ?

ピアフの歌の才能🎙✨は『歌い続けなければならない呪い💀』であり『生きる意味』。謎も逸話も伝説も…

>>続きを読む
ひろ
3.6

フランスを代表する実在のシャンソン歌手エディット・ピアフの生涯を描いた2007年のフランス映画

第33回セザール賞主演女優賞や第80回アカデミー賞主演女優賞(マリオン・コティヤール)などを受賞し…

>>続きを読む
mille
3.5
このレビューはネタバレを含みます
ピアフ...圧倒されました。
3.5

歌うことでしか生きられなかった。

天性の歌声を持つ
エディット・ピアフの
人生を描いた作品。

こんなにもドロドロな
大波だらけの生涯。
観終わった後はどっと疲れました。

作品の中では
マリオン…

>>続きを読む
去年観たはずなんだけど、、なんで記録してなかったんだろう?

マリオン・コティヤールのファンにもかかわらず、なかなか手出しできなかった映画。

というのも、
メイクアップがこの映画のメインでしょ(マリオンはアカデミー賞獲ったけどさ…)という邪推がはたらいていた…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事