ペパーミント・キャンディーに投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)- 3ページ目

「ペパーミント・キャンディー」に投稿された感想・評価

aya

ayaの感想・評価

2.0

友達が「あまりにも衝撃で」というので見てみたけど、良さがわからなかった。『オアシス』『バーニング』もあまりピンとこなかったし、イ・チャンドンと相性が悪いのかもしれない。
ひたすら不安な感じと暴力の描…

>>続きを読む

ザ・タワーの隊長さんが出てたので見ました。

人生を振り返る映画ですかね?

たぶん性格的にこの映画はあいませんでした。
線路を使っての人生の逆走行、見せ方は面白いと思います。

でも、思い出してど…

>>続きを読む
Shuichi

Shuichiの感想・評価

1.0

自己中心的な主人公が
仲間に裏切られ、
絶望し、思い出の地で自滅に向かっていく。

花が好きだった優しい男がなぜ、
恋人と距離をとり、
冷たい男になったのか。

走馬灯のように過去に遡っていく
電車…

>>続きを読む
たかや

たかやの感想・評価

2.0

つまらん。
俺には関係ない話というか、めちゃくちゃ暗い。徴兵制度のせいで正常な心をドンドン失っていく男の話。

どんどん巻き戻る時に列車が進むカットが入るんだが、記憶を遡るから列車が進むのではなくて…

>>続きを読む
ぬぬ

ぬぬの感想・評価

2.0
最後まで主人公に共感できず。。。
歴史的背景を頭に入れてから見たほうがよかったな

主人公が普通に嫌な奴すぎて同情もなんにもねぇって感じだった。自業自得ちゃう?
韓国の女はウザくて、男は感情的で暴力的なカスしかおらんねんなぁと思いました。(ヘイトではありません)

こんな点数つけち…

>>続きを読む
時代に揉みくちゃにされた可哀想な人かと思ったら最初の方からかなりのクズだった。韓国の近代史は理解したが、こんなやつが代表ってことでいいの?
新作が心配だよぉ…
J3L2404

J3L2404の感想・評価

2.0
主人公がひたすらクソ人間なのになんか被害者ヅラしてるのが腹立つ。
正直おもしろくなかった。
スコア高いけど私にはハマらなかった。
途中でギブ。

現在から徐々に過去に遡ることで主人公の壮絶な生涯に迫る演出や、1950〜1980年代という変化の激しかった時代に韓国で生きた人の心情を理解するにはいい映画だと思います。ただ、希望がなく見た後の絶望感…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事