近松物語に投稿された感想・評価 - 31ページ目

『近松物語』に投稿された感想・評価

湿疹

湿疹の感想・評価

-
今際の夜に水紋のようにひろがる掛け値なしの想い、女性にひざまずく文字通りの献身、足への接吻
春休み41

このレビューはネタバレを含みます

これって古典じゃなくてオリジナルストーリーなんですか……?
磔寸前でも本当の愛で結ばれている二人、というエモさと、不平等で醜悪な社会構造、というポリコレの側面があって、よくできていると感心してしまう。
sadie

sadieの感想・評価

-

義理や人情、正義感を出汁に使って人を貶めようとする旦那は、小さな嫉妬心と欲が火種となり、意地張りの如く2人を探すように指令する。
しかし追われる2人は逃げるというより、愛を確かめ合うように旅をしてい…

>>続きを読む
Shun

Shunの感想・評価

3.5
壮絶なロマンス。
身分の違いなど関係ない。
「お前はもう私の旦那様や!」
efn

efnの感想・評価

3.8

 小船で抱き合うとか部屋の隅にうずくまるとか、影に収束していく構図がうまいし怖い。溝口の映画を見ると閉所恐怖症的な息苦しさを感じるけど、これは重すぎる。
 ただ長谷川一夫はなぁ...悲劇を演じられる…

>>続きを読む
この作品のどこが傑作なのだろうと思っていたが、終盤の畳み掛けるような愛のドラマで魅了された。
クレーンで人間の動線を明らかにする演出。
maro

maroの感想・評価

3.4
BS4K録画にて鑑賞。
溝口健二監督は雨月物語から二作目。
流石の名作。琵琶湖湖畔での告白シーンはなかなかの緊張感。おさんのお兄さんが、事情はわかるけど一番いやな奴。
ラストが悲しい。
rika

rikaの感想・評価

3.8
もともと純粋無垢なおさんが死を目前に生をともした時、そこから追っ手と死が迫る中で狂気を帯びた情念がすさまじい。
orixケン

orixケンの感想・評価

4.8

このレビューはネタバレを含みます

不義が見つかれば磔になることがわかっていても命がけで愛し合う。それだけでドラマチックにはなる。

主人公にとっては策略で陥れられたけども、ずっと好きだった身分違いの女性への命がけの恋が最後実ったのだ…

>>続きを読む

うーん、、、まあ、、、
凄いのは分かる。幽玄なショットも美しいと思う。でも溝口健二ってどれ見てもいつもいまひとつ好きじゃないんだよな・・・
大見得切ってる音の使い方が好きじゃないのかも。溝口の映画は…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事