シナのルーレットに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『シナのルーレット』に投稿された感想・評価

悠
5.0

マイ・ファスビンダー・ベスト
ファスビンダーの映画の中では最も気に入った。僕は今まで『不安は魂を食い尽くす』と『ベロニカ・フォスのあこがれ』の二本を観たが、どこかドイツ映画特有の野暮ったさが気にな…

>>続きを読む
別荘に集まった8人が、チャイニーズ・ルーレットを通して心理をさらけ出す。ファスビンダーが描く、狂気の心理ゲーム。
ユーロスペースにて
4.8

まさにファスビンダーというような。

終盤10分の展開と挑発的なカメラワーク、締め方はあまりに絶品で惚れ惚れする。
アンナ・カリーナは美しいし、そのルックもイカしている。
自己愛が強く、それでいて自…

>>続きを読む

密室殺人もののサスペンス映画では、銃声の後に登場人物が館の大部屋に集まり、その場に偶然居合わせた探偵がそのトリックを解き明かし真犯人を特定させる。

本作は、対象を秘匿にした銃声が最後に響き、その直…

>>続きを読む
Shaw
4.6

02.13.2021
12.30.2021
06.23.2024

とうの昔に壊れてしまった関係を取り繕う愚かな人間ども。身に覚えありすぎるぞ。家族とは実に不思議な共同体だ。お話のエグさに圧倒され前…

>>続きを読む

動かない人の居心地の悪さ
グルグル回るカメラなのに一枚画として決まりまくってんのが凄まじくて、その作りだけで傑作といえる

画の強さと世界観の完璧な構築で、不条理すらも必然として描けるさまは皆殺しの…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

合従連衡を繰り返しながら形骸化した関係を維持し続ける4人と、同一化しそうな極端な閉じた世界を持つように見えるアンジェラとトラウニッツ2人の関係のコントラストが印象的でした。
4人の関係性は基本的に2…

>>続きを読む
f
5.0
なんだろねこれ。お互いの不倫現場に出くわし、笑うしかない男女の気まずさ。ほぼ視線の交わりだけでサスペンスがある。一回観たと思ったんだけどどうだっけ。

面白い
愛人を伴ったブルジョワ夫婦が一堂に会し、取り繕うでもなくただ静かに地獄が煮詰まっていく中、娘が仕掛けたゲーム「シナのルーレット」が大人たちの欺瞞を暴き出す
中盤、廊下を歩く娘の動線が、正に物…

>>続きを読む

松葉杖,停車,縦笛,森,ガソスタ,音止め,不倫鉢合わせ,トランク人形,カップ投げ置き,盲目物乞い詐欺,女中松葉杖radioactivity,ミンチ機,娘銃狙い阻止,組選び,穴あきインド硬貨,デンキウ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事