シャインに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 9ページ目

「シャイン」に投稿された感想・評価

デイビッドの才能と朗らかな性格に人が惹きつけられているのがわかった。

彼は精神を病んでいながらも、悲しいなどと思うだろうかと思いながらみた。

時代もあるけど、家族から縁を切るみたいなことをされる…

>>続きを読む

ただ父親もね 自分でもそのあやまちに気づいていたと思う本当のところは そんな愛し方しかできなかったんだろう それが痛々しくて哀しい
ただの傍観者になっている母親にも腹立ってました

ところでこのジャ…

>>続きを読む
1人のピアニストの起死回生ストーリー。

父からの物凄い質量の圧に打ちのめされ
再び返り咲くまでの鬱鬱と狂気を描く。
家族版『セッション』みたい。

作中のピアノ演奏が最高です。
弾き方が才能のそれ。
MUNEMETAL

MUNEMETALの感想・評価

3.7

天才の能力得てる人ってほんと諸刃の剣みたいな状態にある人多いよな。
一つのことに秀でて、外が劣る部分とか。
天才ってかなりセンシティブな部分あるからそこのストレスをできるだけ取り除いてあげないとな。…

>>続きを読む
tabi

tabiの感想・評価

3.5

子どもの頃に観た時はもっと悲惨で重たい描き方な印象だったけれど、今観るとテンポが早いし救いもある描き方。
もっと悲惨な描写もたくさん観てきたから、耐性ついているのを実感してしまった。

父親の振る舞…

>>続きを読む
2

2の感想・評価

4.0

やっぱりピアノは最高にカッコいい、憧れの楽器。
実際に存在する人物のお話、本当に親になる人や今なってる人、何かを飼ってる人でも、見た方がいい。
精神を病ませるような事にならない世界線があったのではな…

>>続きを読む
村田

村田の感想・評価

3.5
🎞精神病で一線を退いた過去の神童が復帰
👍強迫的な没入感のあるピアノ演奏シーン
👎父親との和解や復帰の経緯のなあなあ感
猫目

猫目の感想・評価

3.7

最近はバルボッサ(私的に)なイメージの名優ジェフリー・ラッシュ。代表作といえばこちらになるのかな。

実在する天才ピアニスト、デイヴィッド・ヘルフゴットの生涯を描いたお話。
デイヴィッドはピアノの才…

>>続きを読む
チー鱈

チー鱈の感想・評価

3.7

最終的にデイヴィット自身が輝ける場所を見つけられたのがよかった^^

幼少期のお父さんによる縛りが、ある種の依存のような、洗脳のような、、
「運が良かった」というこのワードが、ディヴィットへに対する…

>>続きを読む
SNL

SNLの感想・評価

4.0

シャインを初めてみたのはいつだったんだろう。ジェフリーラッシュの存在は知っていたので、「恋に落ちたシェイクスピア」や「クイルズ」鑑賞後なんだと思う。当時はスカパー契約していたので映画チャンネルで放送…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事