居酒屋兆治の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 19ページ目

『居酒屋兆治』に投稿された感想・評価

健さんは健さんでしか出せない味わいがある。奥さん懐の大きさが北海道感だしてた。
小皿

小皿の感想・評価

3.0
人が心に思うことはとめられない
本当にそうなんだろうな〜

エンドロールの居酒屋兆治アピールがすごい
人情劇。
健さんの渋さ、いいねえ。
山田洋次作品に比べたら今ひとつだけどいい男。

16282『居酒屋兆治』大原麗子さん、なんて美しい!石野真子さん!若すぎる!加藤登紀子さんも素晴らしいですね。他にも素晴らしいキャスティングで、皆さん素晴らしい演技されてます。高倉健さんは、改めて偉…

>>続きを読む

伊丹十三居ないときのこの居酒屋にめっちゃ行きたい!伊丹十三居たら帰る…細野晴臣なら帰らない…

藤野英治(高倉健)は高校時代は地元の期待の星の球児だったが肩を壊して野球を断念。造船所で働くが総務部の…

>>続きを読む

慎み深い男には心ある仲間たち、そしていい女が寄ってくる…。序盤はイラッとしたりしたけれど、最終的にはこの徹底した貫き方に憧れを抱いてしまう。日本人ていいなあ!大原麗子の美しさもさることながら、加藤登…

>>続きを読む
BoaS

BoaSの感想・評価

2.8

健さんが出ているからといって全てが傑作な訳ではないが、今作は単なる居酒屋ワイワイといったものではなく、恋やら人情やら色々な縺れが絡み合っている作品でビックリした。
登場人物のバックボーンの描写があま…

>>続きを読む
F.Masashi

F.Masashiの感想・評価

4.5
健さんの演技が素晴らしく、不器用で心優しい男を演じきっている。
あと出演者が豪華すぎる。
大原麗子麗しい。逆にたくましい。

大人は本音と建前でできてる。みんなそれぞれの役割を務めてて偉いね。でもそうやって社会は成り立ってるの。

ちあきなおみがよかった。池部良がかっこよかった。
高倉健 大原麗子 函館で小さな居酒屋を営む男と別れた初恋の女とのすれ違う想い、そしてその店に集まる人々の人生模様を描いた作品。

あなたにおすすめの記事