ヘルツォークの描く娘溺愛暴君キンスキーと行く☆わくわくジャングルクルーズ
ジャングル奥地に財宝を求めて侵入していき偉大なる自然と先住民の力と心のうちの猜疑心によって正気を失っていくさまは、なんとな…
ヴェルナー・ヘルツォーク。なんとなく名前を聞いたことがあるような、ないような?くらいの薄ーい知識でしたが、多分すごく有名な監督さんなんだろうと思い、1本くらい見とくかってことで、これ。
インカ帝国…
よかった...
ため息でた
見てよかった...
ひとり
またひとりと消えていく
ロケ地がすごい...
別のドキュメンタリーで
舞台の裏側をみたけど、
撮影自体も危険だった様子を知り..…
流石、実際にロケしただけあって映像はリアリティに溢れていて見事だったが、映画全体は冗長で退屈だった。
イカダで川を渡る場面はどうしても地獄の黙示録と比べてしまい、そちらの方が緊迫感と狂気が全面的に上…
長大な作品か、と思っていたら、意外に90分とタイトなサイズ。スペインの侵略者が破滅していく物語は、史実とは違うらしいが、最後にアギーレ一人が取り残される、と云う絶望に、見事な映画だと思った。
クラ…
凄い迫力の映画。
アマゾンの森の中でよくこんな撮影したもんだ。
剣岳の下あああー川を登っていく、地獄の黙示録のような感じであるが、カーツ王国はそこになく、もちろん黄金郷もない。
川の中で矢が飛んでく…