アギーレ/神の怒りに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『アギーレ/神の怒り』に投稿された感想・評価

MISTY
2.3

ジャングル綺麗だなーって思ってたら終わった
撮影方法が純粋に気になる
内容はなんとも言えん感じでした笑
しかし昔のジャングル開拓は今とは訳が違っただろうなー
迷った時の絶望感すごそうだし、あんな何も…

>>続きを読む
butasu
3.0

いやはや、凄い映画。これ1970年代にどうやって撮影したの?と疑問に思う映像の連続。ドローン使わないでこんなの撮るなんて、執念以外の何物でもない。突飛な映像とかそういうことではなく、単純に、淡々とし…

>>続きを読む
3.0

〖1970年代映画:アドベンチャー:西ドイツ映画:ATB〗
1972年製作で、16世紀にアマゾン奥地の黄金郷を目指したスペイン探検隊の壮絶な運命を描いた傑作アドベンチャー映画らしい⁉️

2025年…

>>続きを読む

タイトルはなんのこっちゃ?と思ってたら、主人公、アギーレの誇大妄想だった。

アマゾン川をダラダラと川下り。しかし、映像センスがイケてるので、ダラダラと観てしまう。

振り返ると、アギーレのパーソナ…

>>続きを読む
3.0

険しい山道を進む軍勢のオープニングからクラウス・キンスキーが帝国独立を宣言するまでは緊密な展開。その後の筏による川下りは、開けた風景に至って流速が弱まり映画の進行も停滞する。この停滞しただらだらした…

>>続きを読む
スペクタクル
大変なロケだったろうな むかしの映画づくりはすごい

スペイン人がドイツ語で喋る違和感からどうしても最後まで脱け出せなかった
saskia
2.4
記録
─────────
2025/𝒩𝑜200◡̈✧🌛☽・:*
おうち映画𝒩𝑜200 ̖́-‬🐑‎✮⋆˙𓃱‪
leon
2.4
ロケーションは良いしエルドラドってだけで好きだけど面白くはない🥺ポリコレのポもない時代
2.8
再見。ロケーションと衣装に魅力は感じるも、撮り方がな~。

大筏に乗り換えてから、川の音が消え、静まりかえる。

終盤、小猿がどこからか大量に湧いて “川を泳いで” 逃げていく。見世物的な面白さ。

>
映画鑑賞メモ
20250611
>
_Aguirre, der Zorn Gottes
_Directed by Werner Herzog
_娯楽☆☆☆☆☆
_前衛★★★★☆
_瀟洒★★★☆☆…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事