空の大怪獣 ラドンに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 5ページ目

「空の大怪獣 ラドン」に投稿された感想・評価

【⠀ゴマすりクソバードなんて呼ばせない!!! 】
しっかり怪獣としてカッコよかったよ。
ほんとは午前十時の映画祭で見るはずだったんだけど仕事の都合で行けなくなったのでNetflixで。
炭鉱で起こ…

>>続きを読む
netwalker

netwalkerの感想・評価

3.0
凡庸極まりないのだが、ラドンの死に方の美しさでなんとか価値を保ってる。

我々が特撮映画に求めるのは、本物かどうか見分けがつかないくらいリアルな描写なのではなく、アイデアを駆使して本物らしさを出そうとする技術そのものにある。瓦が一枚一枚飛んでいったり、溶岩がドロドロ流れて…

>>続きを読む




ゴジラシリーズではお馴染みの怪獣、ラドンに焦点を当てた作品🎬


日本の古き良き映画という感じですね😊
当時の特撮のレベルの高さが伺えます❗️


ラドンの他にも、メガヌロンという2メートルく…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

ラドンが地味だった
前半のヤゴの方がインパクト強い
ゴジラみたいに人間の業で突然変異した訳でも
モスラみたいに無人島を侵略された訳でもない

長い眠りから目覚めて飛ぶだけ
それが速いから衝撃波で街壊…

>>続きを読む
Natsu

Natsuの感想・評価

2.5
ぴよぴよ
重そう

レトロな看板

カラーだ!

最後かなしっっ…
まっつ

まっつの感想・評価

2.7
上から叩き壊す描写がゴジラなら、今作は風の力で下から家屋の屋根などをめくれ上がらせて壊す。地に足のついた怪獣とそうでない存在との見事な対比。とても良いです。
ぶち

ぶちの感想・評価

3.0
ゴジラSPとハリウッド版ゴジラでラドンの存在を知ったミーハーです!

見事にバランスがとれた脚本。怪獣映画としての脚本のお手本と呼んでよい。
物語は九州だけを舞台にしており、広がりがない。ある意味珍しい怪獣映画である。
坑道の美術は水もあるなど素晴らしいが、日本家屋や…

>>続きを読む

誰にも頭を垂れぬ空の怪獣王の最初で最後の主演映画。

ゴジラシリーズで名を馳せている怪獣・ラドンの初出演作品。
ゴジラの作品によりサブポジション役の印象が強いが、主演である本作では単体で映画を成り立…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事