北の橋に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 2ページ目

「北の橋」に投稿された感想・評価

すずき

すずきの感想・評価

2.1

人の顔が描かれたポスターの目の部分をナイフで斬りつける習性を持つキ○ガイ系少女バチスト。
彼女はライオンの銅像の周りを意味なくグルグル回ってる時に、壁に囲まれた場所に入れないムショ上がりの女・マリー…

>>続きを読む

パリを双六で巡るのはいいが、もっと丁寧にやってよという感じ。撮影雑すぎ。多動症なのかと突っ込みたくなるくらいキャラの目的が都度変わるのなんなんだ。ラストのいきなり空手道場開幕はシュールがいきすぎて笑…

>>続きを読む

ジャック・リヴェット映画祭 延長分。

『北の橋』なのか、『北の駅』なのか、『北の国から』なのか、なかなかタイトルが覚えられず。

『北の橋』は見やすいとのレビューを見ていたが、食後だったのもあり、…

>>続きを読む
正直、全くわからず。収拾がつかなくて最後テキトーに済ます、うすた京介的なモノさえ感じた。
他の回にいたシネフィル軍団がいなかったのが救い。
よしの

よしのの感想・評価

2.5

昔DVDで見て以来。最後の型のシーン以外なんも覚えてないのだけど、その型のシーンが強烈な印象に残ってる。

そんでやっぱ型のシーンのインパクトすごっ。笑っちゃうだろそりゃ。
序盤からずーーっと興味無…

>>続きを読む
一人旅

一人旅の感想・評価

3.0

ジャック・リヴェット監督作。

パリを舞台に、元テロリストの女と空想癖の若い女の奇妙な冒険を描いたミステリータッチのドラマ。

傑作『セリーヌとジュリーは舟でゆく』のジャック・リヴェット監督による一…

>>続きを読む

以前見たのだけど、
ふとこのタイトルを思い出せなくて、
考えて考えてやっと出てきたのが
北の湖

おしい。それは力士だ。

という印象で止まってるので、
なるべく早く見直しますね。
ぼんやりどんより…

>>続きを読む
Jeffrey

Jeffreyの感想・評価

2.8

「北の橋」

冒頭、1980年のパリ。ヘリコプターの音が聞こえ物語が始まる。1台のバイクに乗る女性、転倒、苛立ち、女との出会い、ナイフ、閉所恐怖症、妄想家、前科者のマリーと不良少女のバチスト。今、恋…

>>続きを読む
深緑

深緑の感想・評価

2.8

台詞を排した冒頭のタメがあってからのエンジェルボイス(ライダース着てる女優の)にビックリした。

こういう映画の楽しみ方が未だに全然分かってない。

起伏と説明をもっとくれと普通に思ってしまった。

>>続きを読む
まぁよくわからん映画ですけどね。こう空手の組手などしてじゃれあって楽しそうでしたよ。

あなたにおすすめの記事