麦の穂をゆらす風に投稿された感想・評価 - 3ページ目

『麦の穂をゆらす風』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

2023年191回本目
【あらすじ】
アイルランド人の医者ダミアンは、兄テディとともに英国からの独立のため義勇軍として戦う。熾烈な闘い、同胞の粛清などへて英国から和平案が出されるが完全独立ではないた…

>>続きを読む
Nikita

Nikitaの感想・評価

4.5
リアル。
緑川

緑川の感想・評価

3.0

舞台は1920年代 英国統治下のアイルランド。

やりたい放題のイギリス軍に嫌気がさし、自由を勝ち取るため立ち上がるアイルランド人兄弟。
エスカレートする弾圧に怒りの炎は燃え上がり続け、やがては英兵…

>>続きを読む

この映画「麦の穂をゆらす風」のタイトルは、英国からの支配への抵抗のシンボルとして、アイルランドに伝わる同名の歌からきているという。

「外国の鎖に縛られることは---つらい屈辱」という歌詞が、映画の…

>>続きを読む
kiiiko

kiiikoの感想・評価

3.9
仲間でも問答無用で裁かなきゃいけない、そういう状況を作ったのは侵略者なのに苦しむのはいつも市民。。。

このレビューはネタバレを含みます

舞台が地方で、架空の人々にスポットを当てているところにリアリティーを感じた。
兄弟間でも対立していくのが切ない。
キリアン・マーフィー、かっこよい。

「麦の穂をゆらす風(吹替版)」

第一次世界大戦後のアイルランドを舞台にイギリスからの独立とその後の内戦を描いた作品。「わたしは、ダニエル・ブレイク」や「家族を想う時」など人と人との繋がりを重視して…

>>続きを読む

アイルランド義勇軍のイギリスからの独立闘争を描いた作品。
植民地にされた国の人々への扱いはやはりこんな惨いものなのか…
仲間を裏切って口を割ってしまうのもわかってしまう。
最後には仲間内で対立してし…

>>続きを読む
seven

sevenの感想・評価

-
記録 (字幕)

あなたにおすすめの記事