雪国に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

「雪国」に投稿された感想・評価

chiachan

chiachanの感想・評価

2.7

こ、こ、こ、これは……自分の持ってた原作駒子に対する印象が強いのもあって、ん、ん、ん〜〜〜解釈違い!これは私の中の駒子及び雪国ではナッシングトゥーマッチ、オーマイゴッドファーザー降臨、ヨイショ、とな…

>>続きを読む
婚約者と義母と旦那と妹分とを失っても東京からの旅人を恋するも恋は愛にはならずに芸者は三味線を弾く。
花椒

花椒の感想・評価

3.0

トンネルを抜けると…

そこは知っていても実はどんな話かは知らずじまい😅

名作と呼ばれている小説だが

これ、原作に忠実ではないよね?どう考えても映画化して失敗した作品

岸恵子と全然わからなかっ…

>>続きを読む
odyss

odyssの感想・評価

3.0

BS録画にて。
川端康成の有名な小説の映画化。

東京の画家(池部良)が、新潟県湯沢町の温泉旅館で駒子(岸惠子)という芸者と恋愛関係になるという話です。

モノクロ映画なので、冬の湯沢町における雪の…

>>続きを読む
柊

柊の感想・評価

3.0

原作じゃそんなイメージはなかったんだけど、池部良は男前すぎない?笑
情景が全て美しいし、鏡の使い方が巧みだと思ったシーンがあった。原作をしっかり読み込んで映像化していると思う。改変はあるが、映像化に…

>>続きを読む
odo

odoの感想・評価

3.0
この時代の男が理想とする女性像なのかもしれないけど、駒子にはちょっとひく。原作を読んだ時ピンとこなかった部分も、よくわかって楽しめた。
池部良のエロさ爆発。エロい。岸恵子のかわゆさ爆発。やばい。

原作未読のため、どの程度世界観を映像化しているか、わからなかった。岸恵子の駒子は、すごく感情表現の幅が大きく、駒子という女性は、こんなにも愛が深く、情熱的だったのかと思った。若い時の八千草薫が、綺麗…

>>続きを読む
KnI

KnIの感想・評価

3.0
雪国という閉塞感。
そんな空間で蠢く様々な感情。
小悪魔的魅力を放つ岸恵子にノックアウト。

あなたにおすすめの記事