たそがれ清兵衛に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 2ページ目

「たそがれ清兵衛」に投稿された感想・評価

kanicity

kanicityの感想・評価

2.6
田中泯がすごくよかった
静かな雰囲気と映像がよかった
物語の展開が都合が良すぎて物語を観る映画ではなかった
Solo1968

Solo1968の感想・評価

2.9

 日本史の知識ゼロに近い僕でも作品の素晴らしさを受け止められたのは、日本史においてその活動や功績など歴史を変えた人物やイベント、すなわち基本知識が無くしても 作品内での解説 語り部で充分に本作で描か…

>>続きを読む

謙虚な武士の生き様って感じ。

正直時代劇は見方が分かんない。
言葉も古くて分かりずらいし、殺陣はあるけどそんなに多くないし、何を楽しめばいいか分からん。

でも清兵衛には「もっと欲まみれで生きよう…

>>続きを読む
RIO

RIOの感想・評価

3.0

大杉漣の妖気がかなり怖い
この人はただ者ではない…

平侍である井口清兵衛
家で二人の娘と虫籠を作って「論語」を
言うとこが
とってもジンときます
生活は苦しいけど時間の経過が好き

下城の太鼓が鳴…

>>続きを読む
ken

kenの感想・評価

2.8

このレビューはネタバレを含みます

バカ真面目で純朴、不器用なシングルファーザーの奮闘記。仕事シーンはどこか現代劇、岸さんのナレーションはどこか日本昔話を感じさせる。「お主、なかなかやるな!」のセリフでふと、ごっつのコントを思い出した…

>>続きを読む
Hiroking

Hirokingの感想・評価

3.0

藤沢周平の短編小説を基に実写映画化らしい⁉️
仕事が終われば真っ直ぐ帰宅することから、たそがれ清兵衛と陰口を叩かれる男が、実は小太刀の使い手…
ラストの決闘シーンは緊張感があった作品でした。

20…

>>続きを読む
かいと

かいとの感想・評価

3.0

12億
※山田監督初めて本格時代劇
1.田中さんのお芝居

第26回日本アカデミー賞
最優秀作品賞
最優秀監督賞(山田洋次)
最優秀脚本賞(山田洋次、朝間義隆)
最優秀主演男優賞(真田広之)
最優秀…

>>続きを読む
みゅー

みゅーの感想・評価

3.0

真田広之が好きな親が観たいというので、ついでに私も一緒に鑑賞。

山田洋次監督の作品で、国内の映画賞をいくつも受賞したり、第76回アカデミー賞外国語映画賞にもノミネートされた作品。


そもそも時代…

>>続きを読む
うーん
切ないな
娘達がえらい可愛らしい

丹波哲郎の死に際が
カッコよかったな

真っ暗だ
何も見えない
ゆっくりと床に沈んでゆくその様
しおの

しおのの感想・評価

2.8

要するに人の幸せについてのお話としてまとめることはできるのだろうが、あれ結局そうなるの?と主人公のキャラクターや思惑は最初からはっきりしている割りに、それまでの仮定はなんだったんだというモヤモヤが残…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事