この子の七つのお祝にに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 7ページ目

「この子の七つのお祝に」に投稿された感想・評価

小さな頃から父親への復讐を植え付けられた怖いサスペンス。

ホラー系かと思って避けていたところがあるが、思ったよりも観やすいサスペンスで安心。

とは言うものの母親役の岸田今日子は相変わらず怖過ぎる…

>>続きを読む
えり

えりの感想・評価

3.2
懐かしい、昭和角川映画の世界。
今観ると色々思うことはあるけれど、あの頃はこれがスタンダードだったね。

幼少期に親に吹き込まれる言葉は、良くも悪くも呪いになる。とらわれる。

【お母様の恨みは血液の様にとめどなく】
初見は5、6年前のTSUTAYAさんでのレンタルでした。
ハードコアな惨殺遺体とハーシェル・ゴードン・ルイス監督へのオマージュを感じる絵の具すぎる血糊と岸田今…

>>続きを読む

意外に面白かった。
ポスターから横溝正史の金田一耕助シリーズ張りのドロドロを期待していたら、割りと淡白だった。
でも岸田今日子の怨念が凄まじくて、そこだけめっちゃドロドロしていました。
子供を復讐の…

>>続きを読む
Keicoro

Keicoroの感想・評価

3.3
記憶にあるシーンが、あったのはなんでだろう
話題になった作品なのかな、、

岸田今日子と、岩下志麻で成り立っている作品だなあ

根津甚八も懐かしい

子供のとき、脅かす系のホラー映画と思って、親に映画館に見に連れ行ってもらったが全く理解できず、岸田今日子さんが怖いとしか、記憶に残っていなかった。(笑)

今見ると昭和の台詞回しがちょっと痒いけど、…

>>続きを読む
nago19

nago19の感想・評価

3.5

このレビューはネタバレを含みます

娘が岩下志麻ってのは早くから分かるけど結末は予想外。あの頃だったら簡単に赤ちゃんも盗めちゃうんだな。ウチの実家も鍵かけてなかった。これもオレンジ色の血だから見られる。80年代になるともうテレビで知っ…

>>続きを読む
tomomo

tomomoの感想・評価

3.5
岸田今日子さんの演技でホラー味ましまし。
からの志麻ねえさんのラストの演技が忘れられない一本。
タクマ

タクマの感想・評価

3.3

この1突き1突きに積年の恨みを込めて刺す。
継承される怨念から女の情念が引き起こす悲しき殺人事件。序盤の方で犯人はわかってしまう分ミステリーとしてはハッキリ言って面白くないけどそんなんどうでも良くな…

>>続きを読む
fishmutton

fishmuttonの感想・評価

3.2

戦後日本の混沌と毒親が育んだサスペンス。
なんだか悲しいな。

岸田今日子さんの不気味さが良かった。

自殺した母に「大きくなったら自分たちを捨てた父親に復讐しろ」と毎日毎夜言われていた麻矢。時はた…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事