炎の人ゴッホに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『炎の人ゴッホ』に投稿された感想・評価

画家について、詳しく知ることができるの嬉しい
作品の意図とか背景とかも知れる

弟がいなかったらどうなってたんだろう

思ってたより(いい意味でも悪い意味でも)変な人でした
4.0

オランダの画家フィンセント・ファン・ゴッホの半生を描いた伝記的作品。  
ヴィンセント・ミネリが監督を務め、 カーク・ダグラスが主演、アンソニー・クイン、ジェームズ・ドナルドらが共演。 

牧師の息…

>>続きを読む
nikki
3.5

絵に合わせて逆にセットや人物を用意してるのが面白かった。
純真だけど衝動的、やっぱり知人だったらムリと思った。
テオが結婚したor子供が生まれたら資金援助が以前のようにはできなくなって病み始めたとか…

>>続きを読む
3.3
数日前にTV録画したものを視聴。
ゴッホの生涯の流れが
満遍なくわかりました。
想像以上に血がのぼりやすい
人だったのかと。
と認識してしまう作品でしたが、
他のゴッホ映画も観てみたくなりました。
3.2

数々の書籍などで読み聞きしたゴッホのエピソードですが、映像で観るのは初めてだと思う。
真面目すぎて思い込みが激しいヤバい奴ですね。
かなりめんどくさい人だったろうな。
ゴーギャンへの執着も怖かった。…

>>続きを読む
ゴッホ展を観に行く前にゴッホの生涯や、彼の作品にはどう言う想いが込められていたのか、を観たかった。
カークダグラス、アンソニークイン、懐かしい名優。
まさに炎の人をカークダグラスが演じている。

生まれる前の作品。
カークダグラスが若い。
ゴッホの半生をアルルなど、縁の地での生活がわかる。
ゴッホって、妹いたんだ。
弟テオに頼り切りの人生。
父と同じ牧師になろうとするが、派遣された場所での余…

>>続きを読む
山田
3.5

見た事ないマイナーすぎるのから誰もが知ってる有名作品まで色々出てくるのは良かった

弟のテオの方がよっぽど伝道師に向いてて草
絵描きなんてろくでもないの例に漏れずにクズだな
良くも悪くもブラコンすぎ…

>>続きを読む

ポスト印象派の画家フィンセント・ファン・ゴッホの半生を描いた伝記映画。
監督はヴィンセント・ミネリ。
原作はアーヴィング・ストーンの小説「Lust For Life, The Novel of Vi…

>>続きを読む
TOMTOM
3.8

芸術家の探究心や苦悩、貧しさなどは、珍しくもないように思ったが、ゴッホが、これほど生き方が下手で、孤独に苦しんだ人だとは知らなかった
兄思いで、理解者の弟がいなければ、あの才能は、埋もれてしまってい…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事