カーク・ダグラスver.のゴッホは情熱に溢れてた
誰かの役に立ちたいという想いがすごく強い人で、それゆえに画家になる前は神父様になろうとしてたのにびっくり
でもすぐカーーっとなるしデリカシーがな…
マハさんの「たゆたえども沈まず」の副読本に、
不遇をかこった狂気の天才という印象が強いのは映画「炎の人ゴッホ」の影響もあるって書いてあった。
単純に面白かった!
聖職者を目指してた時から死に至るま…
【画家 ゴッホが伝道師として働きたいと希望を持っていた頃から画家として生きた半生】
相変わらず兄推しのテオ♡葛藤はあったようだが、自分は昔からテオとその妻ヨハンナ推し♡
黄色い家に引越した時のゴ…
山田五郎さんのYouTubeでこの映画が言及されていて気になったので見ました。
絶対的な価値基準がない世界で生きるのは難しいですよね。ニーチェのいう健康の定義に照らし合わせると、晩年のゴッホは極めて…