THIS IS ELVISの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 3ページ目

『THIS IS ELVIS』に投稿された感想・評価

エルヴィス公開記念で鑑賞。

彼の人生を包括的に知るという意味ではバランスの良いドキュメンタリー。
本人映像もたっぷりなのでオススメです。

エルビスプレスリー
大好きで何度か見てる「オンステージ」「オンツアー」
いまはYoutubeで見れてしまうジョニー的伝説のカムバックスペシャルや全世界への衛星中継コンサートアロハフロムハワイ
そして…

>>続きを読む

7月にELVIS!
公開されることもあっておさらいに。

言うまでもない、アイドルであり、スターであり、キング オブ ロックン・ロールの人である。
私にとってのキングはまさにこの方。
三浦知良ではな…

>>続きを読む

中学生の時、近所のお兄さんに“この映画カッコいいよ”と言われて頭に残ってたドキュメンタリー。
その後エルヴィスは大好きになって色々映像は観たけどこれは観れて無かった。
102分は短すぎるが良くまとま…

>>続きを読む
つよ

つよの感想・評価

3.5
エルヴィス・プレスリーの生涯。
インタビュー映像や本物の映像や。
腰振りダンスが社会問題になってたのは知らなかった。
ライブシーンのエネルギーはアツい。
ms

msの感想・評価

3.7
全然尺に収まってない感じ。エルビスの人生が90分そこそこに収まる訳が無い。子供の頃、馬鹿みたいに見えた晩年のド派手な衣装で肥えたエルビスが、今では切なく思える。
うーら

うーらの感想・評価

3.7

エルヴィス・プレスリーの生涯を、生前のテレビ映像やプライベート・フィルムを中心に、再現Vを織り交ぜながら綴ったドキュメンタリー。

1950年代にR&B(黒人音楽)と、カントリー&ウェスタン(白人音…

>>続きを読む

キングの生涯を貴重映像と再現ドラマで綴った珠玉のドキュメンタリー。
その二枚組スペシャル・エディション。
・Disc 1 オリジナル劇場版(81年) 102分
・Disc 2 ビデオ版(83年) 1…

>>続きを読む
tubure400

tubure400の感想・評価

4.0

エミネムのせいか晩年のエルヴィスのことを、ベガスで太って心臓を悪くして急逝した、みっともないロックンローラーの象徴のように思っていたけれども、『晩年のエルヴィス』はProtomartyrとか、Nic…

>>続きを読む

真面目なカリスマ、エルヴィス


 2009年5月17日 8時14分レビュー


アンドリューソルト監督。

全世界を席巻したアメリカ、メンフィスの星、歌手エルヴィスプレスリー。

彼のライブ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事